マガジンのカバー画像

【全20回完結】福祉環境設計士/国内外の見聞きアーカイブ

21
福祉環境を設計している人からみた、国内外を見聞きしたヒトモノコトの場面。このマガジンは2018年から2020年まで書き綴りました。ヘッダーは2017年、東京は豊島区。1000人以… もっと読む
運営しているクリエイター

#防災

7、課題を先送りせず、現場の声を施策に反映してゆく #都民提案 #訪問介護の防災

先日、都議会議員が主催した介護関連政策立案ワークショップに行ってきました。平成30年度の東京都における、高齢者関係の予算の写真。ふ〜むと眺めつつ、頭の中にある課題を整理していました。 「都民による事業提案制度」は、①都政の喫緊の課題を解決するため、「都民が提案し、都民が選ぶ」仕組みを構築すること、 ②都民の声を直接施策に反映させることで、行政にはない新たな発想の活用や、都民の都政への参画を目指す、というもの。でもこうした取り組みがあること自体、今回のワークショップのお誘いを

4、福祉拠点が担うべき防災、「ここにくれば誰かに会える」がもたらす暮らしの確かさ #介護×防災

74才のベテランのパタンナーの方から、熱心に洋服のリメイクを教わっているまちの方々の様子。2017年より約1年間にわたって運営した、東京、豊島区は椎名町の「長崎二丁目家庭科室」を撮影したものです。1000名が通ってくださった、毎日の暮らしの中で居場所として存在したこの場所。 今回のテーマ、防災についても非常にリンクするものがありました。 福祉の環境を設計する上で、防災について学んでおこうと、9月1日(防災の日)に開催された、リアル防災ワークショップ ~介護×防災 自然災害に