4/1~4/10までの振り返り

<今回意識すること>

  1. 週2回程度30分有酸素運動を行う

  2. 2日に1回骨盤底筋トレーニング+腕立て伏せor肩トレ

  3. 4:30以降目覚めたら起きる

  4. 毎朝グルタミンを飲む

  5. 呼吸に意識を向ける時間を作る

  6. 会社以外で仕事のことを考えないようにする


ドラクエウォークをやめた日

散歩している途中、唐突にドラクエウォークをやめようと思った。

数日前に飛行機の中で見た冊子の歩くとマイルが貯まるアプリの広告が無意識的に頭に残ってたからだろうと思う。

ドラクエウォークはメンタル的にどん底にいた私に散歩するモチベーションを与えてくれたゲームであった。

しかし、最近では散歩中ゲームが気になって、考え事に集中できなかったり、仕事や食事以外の起きている時間の大半をドラクエウォークに費やしてしまっていた。

何よりもやらないといけないという気持ちが強くなりすぎてしまい、純粋に楽しめなくなっていた。依存していたのだろうと思う。

やめて少し不安もあるが、空いた時間に何が入ってくるのか少し楽しみもある。

隙間はすぐに埋まる

ゲームのウォーキングアプリをやめてから変わったことがいくつかある。一つは散歩するきっかけがなくなり、散歩する機会が減ったこと。家を出るまでが億劫になってしまった。

もう一つはゲームと散歩する時間が減り、自由な時間が増えた。自由な時間ができたことにより、後回しにしていたやらないといけなかったことやYouTubeの「後で見る」が消化できたり、自宅での筋トレや読書する時間が増えている。

実際仕事でかなりの歩数を歩いているので無理をしてまで散歩はしなくてもいいのかもしれない。睡眠的にもあまり変化はないので。

一度習慣を見直しても面白そう。

苦手な場所に行ってきた

歯医者。口腔内過敏で舌が過剰に動いてしまったり、口を大きく開けなければならないため、本当に行きたくない場所。歯がしみてきたため、泣く泣く行くことにした。

案の定終始緊張気味で身体に力が入ってしまった。だが、2~30分で治療が終わったため、いつもよりも疲労感は少なかったのが救い。

虫歯が多く、今後も何回も通わないといけない。特に奥歯が嫌。頑張ろう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?