見出し画像

新競技 空手ってどんな感じなの?

ふと「こんなに金メダルってとれてたっけ?」と思い、調べてみると今回のオリンピックの金メダルは史上最多20個!(8月4日現在)

明日は、タイトルにもしている新競技の空手でメダル獲得に期待しましょう!

空手 ”形” ”組み手”

8月5日から始まる新競技の空手。私は空手をやったことがないので初めて見た時の感想は「空手ってなにを競うの?」「”形”と”組手”ってどうちがうの?」と思いました。そんな時に詳しいルール説明の記事を見かけたのでぜひクリックしてみてください!
https://www3.nhk.or.jp/sports/story/19266/index.html

空手というと、HUNTER×HUNTERの「音を置き去りにした」を連想してしまうのは私だけでしょうか。。。みなさんもそうですよね?

画像1

陸上男子4×100mリレー予選

得意のバトンパスで前回惜しくも銀メダルだった日本代表。日本は100メートル走において、お世辞にも世界トップレベルとは言えない。でも4×100mリレーは世界と渡り合える唯一の陸上種目だと個人的に思っています。

バトンパスで他国と差をつけて、今回こそ金メダルを獲得してほしいです!!

スケートボート男子パーク決勝

スケートボードは今回からオリンピック種目に加わった競技で3回演技をして得点を競う競技です。ストリートとのちがいは下記のURLで詳しく説明されています。
https://jcop.jp/skateboard-park-rule-chigai-kaisetu/

オリンピック選手は簡単に滑っていますが、中の人(男)が初めて滑ってみたときはそもそも乗ることが大変で、両足を乗せるのが怖かった思い出がよみがえりました。。。

Wachaのサービスサイトはこちら↓↓↓

画像2

App Store でWachaをダウンロード

Google Play でWachaをダウンロード

#わちゃらーさんとつながりたい  をSNSで投稿して、色んなわちゃらーさんとつながろう!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?