【まりなす】勿体ぶった釣り紛いの告知はいい加減卒業しろ【インターネット方丈記】

先程、まりなす公式からこんなツイートがされました。

こういうのいつまでやんの?

イベントやなんらかの新展開などのポジティブな内容なのか、はたまた引退や休止などのネガティブな内容なのか、詳細はともかくどっち寄りの内容なのかすら一切わからない勿体ぶった告知。
Vtuber界隈ではしょっちゅう見ますね、これ。

わかりますよ。こういう告知の仕方をすると注目度も上がるし拡散されやすいですもんね。
ファンのメンタルと引き換えに。

熱心に推しているファンであればあるほど不安になり、結果的に発表された内容が喜ばしい内容であったとしてもその喜びには先程まで抱えていた不安から解放された安心感という不純物が混じる。(もしそのギャップによる盛り上がりを期待しているというなら、本当に下衆で下らない。)
悲しい内容であった場合も、しっかりと悲しみを受け止める覚悟や心構えを持って待つ方が、そんなあやふやな不安を抱えて待つよりファンにとってはよっぽどマシだ。

そんなものをファンに背負わせてまで、稼がなきゃいけないRT数ですか?視聴回数ですか?
「ファンと一緒に」「ファンのおかげで」「ファンが大切」、いつもそんなふうに言っている業界の人間がやる事ですか?

そんな事は一切考えてなくて、“ただなんとなくそういうもんだから”でやってるんだとしたら、頼むからもうちょっと頭を使って仕事してください。


今回まりなすがこういう告知をしたので取り上げましたが、冒頭でも書いた通りVtuber界隈ではこういった事は日常茶飯事ですし、YouTuberなんかもよくやってますね。
タレント個人がやる場合もあれば、今回のように運営がやる場合もあります。
要するに、もうこのやり方は完全に定着してしまっているという事です。

既に書いた通り、実際注目度も上がるし拡散もされやすい手法ではあるので、少なくとも短期的な戦略としては正しいのでしょう。
故に今後も擦られ続けるんでしょうね。
自分達を応援している、支えている人達を傷付けながら。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?