見出し画像

転勤族のご飯メモ~熊本編①~


プロフィールにもある通り、私は転勤族だ。
生粋の転勤族であり、母親のお腹にいるときから転勤をしており、親元から離れたいまも自ら転勤を望んで、転勤がある会社をわざわざ選んで勤めている。

何故、そんなに転勤がしたいのかと言われたら、単純にその土地を見ることができその土地のものを食べることができるからだ。
そのせいでいまだに独身なのだが、まぁ、令和のいま、そんなこともある。

元は福岡の出身で美味しいものはたくさん食べてきた。
特に母親が美味しいものには目がないために独り暮らしするまで気がつかなかったがけっこういいものを食べてきたと思う。

前置きが長くなったが、転勤したときにそこで会ったおいしかったお店やものを紹介していきたい。
中にはあなたの口に合わないものやあなたの体質に合わないものもあるとは思うが、そこは勘弁していただきたい。

熊本編①

紹介したいのは焼き肉だ。

しょっぱなから独りでいくのはどうなの??って思うが観光客っぽければいける!
私が初めて独り焼き肉をしたのは、北海道に転勤したときにいった札幌のととりだが、転勤族はなんとなくだけれどもいつまでたっても観光気分が残っているので、意外と平気でお一人様ができる。
それに、今ならコロナということもあり以前よりかはお一人様にたいしての抵抗がない。
女性でも意外と多くのお一人様満喫コースを堪能しているがいる。

紹介したいのは[もっこす]です。

もっこす
0968-25-3494

年期の入ったお店なので初見は独りでいきにくいかもしれませんが、本当にいってほしいお店。
お肉の質がよく、熊本といったら馬刺しでしょ?っていう人にもご安心ください

こげな馬刺しがあなたを迎え入れてくれます。
これで1600円(税抜き)
馬刺しってペラい小さい肉がのってるイメージでしたが払拭されたでしょうか?
これに私はニンニクと甘い醤油をつけて食べるのが最高に好きです。

他にもタンや腸なども鮮やかな色合いで、独りだとあまり多くの種類を楽しめないのだけは残念です。
タンも分厚くてボリュームあります。すでに何枚も焼いてました。

ホルモンも脂が多く食べたらじゅわっと甘い。
福岡のホルモンになれてしまっているので、脂の少ないペラい部分しかないホルモンは、それはそれで食べるし好きなものですが、やっぱり脂がほしいなと噛み締めているので、ここまできれいな脂のついてるものは好感が持てますね。

地元の方にも大人気なお店なので、いく際は予約ができるなら必ず事前に予約をしてください!
前に貸しきりで行けなかった事や、すでに満員なんてことが何度もありました。

そして、バスで来る方には開店直後の17時から入って終バスに乗り遅れないようにしてほしいが、遅れても大丈夫!なんとここは菊地温泉という温泉街なので、温泉宿に宿泊できるぞやったね!!

まだまだ遠征し辛い状況ですが、熊本にいく際は思い出してほしいお店です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?