見出し画像

一生懸命貯めたお金を見知らぬ女に使い込まれるかもしれない?!?!

ちょっと釣りっぽいタイトルですみません。

我が家は一人っ子、唯一の相続人は長男(以下、王子)です。

私たち夫婦が毎日身を粉にしてせっせと働いてためた金融資産は、最終的には王子の元に落ち着くのです。

「王子の元」

こう言えばなんとも思わないのですが、これって、今は見ぬ、将来の王子の配偶者も含むのですよね。

今はまだ未就学児の王子がどんな女性と結婚するのか、想像もつきませんが、当然私達夫婦にとっては赤の他人です。

金銭感覚も全然違うかもしれません。(っていうか、日本人とも限りません。)

もしかしたら、ものすごい散財家で、湯水のように使い果たしてしまうかもしれません…恐ろしや…汗。

そう思うと、やっぱりお金は自分の世代で使い切ることを基本に考えた方が良いのだろうなと思います。

そして、貯めるの同様、使うのも一気には難しいのです。

人生の終盤になって、急に今までを超えるペースでお金を使い始めようとしても、絶対にうまくいかない!

結局は、一番の投資(しかも非課税で相続?できる!)は教育であることを考えると、王子への投資が有効活用なんだろうなと思うのです。

【過去の記事】




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?