見出し画像

【株初心者に贈る】人はなぜ決算ギャンブルをしてしまうのか?

こんにちは。株ド下手マンです。恥の多い人生を送っています。

画像1

色々失敗してきましたが、特に大きな要因の一つが「決算ギャンブル」。

株のメインイベントである「決算」の結果を予想して上がるだろう、と買うものなのですが、僕はそれで何百万と溶かしてきました。

今日はなぜそんな決算ギャンブルをしてしまうのか、冷静に振り返る記事です。

理由①ギャンブルは楽しいから

大前提として。人間という生き物はギャンブルが大好きです。

 人間って、なにか行動を起こす前に、つねにある程度その結果を予測しているんですが、過去の経験上「これはうまくいく可能性が3割ぐらいある」と思った瞬間に、その時点で“それが成功したときの快感”を前もって得られるんです。

──たとえ失敗したとしても、成功したときではなく、それにチャレンジするタイミングでもうすでに快感があるってことですか?

類地氏:
 そうです。たとえば、3割の確率で当たる宝くじがあったとして、「よし、これは3割の確率で当たるぞ!」と思った瞬間に、まだ実際に当たりくじを引いたわけでもないのに、人間はそのときすでに当たったときの快感を得られてしまうんです。

 つまり、「3割の確率で当たる」という期待値を感じた時点で、当たったときの快感が前払いされるんですね。

引用内容というか貼った記事を見て貰えば分かりますが、人間は「確実に当たるもの」より「あたるか分からないもの」の方が快感が得られます。

決算は誰にも分かりません。(分かって買うのはインサイダーで犯罪)
それに、期待値が高い株だと、悪くない決算でも下がります。
(フィードフォースとかそうでした)

だからこそ皆、ギャンブルをします。「上がるかもしれない。」そんなよく分からない気持ちが集まって、市場は過熱そして暴落します。

「株はメンタルが大事」みたいな話をよく聞きますが、僕は決算跨ぎのような「リスクの高い賭けをしない」という意味で一番メンタルが大事だなと思います。

今話題のGNIもそうですが、バイオやゲーセクのような思惑株、決算ギャンブルを考えている人に再度問いかけます。皆さん、楽しさを求めて株をやってないですか?と。

(一番は3週間前の自分に言いたいですね。東証お金返して!)

理由②損を取り返そうとするから

高値掴みをしてしまい、下方トレンドになってしまった株。

でもいつか上がるはず…」とナンピン買いして失敗した経験もある方も多いと思います。

人間は、自分の判断が間違っていたと思いたくありません。損をしたらその分を取り返したいと思うのは自然の感情です。

決算も同じです。下がり続けてこれは悪そうだなと肌では感じていても、持ち続けてしまう。なぜなら自分の判断が間違えてないと信じたいから

既に損をしていると、なおさら取り返そうとします。

ハイリスクな株を買ったり。ハイボラな株に全力で突っ込んだり。典型的なギャンブル中毒者の末路ですね。

過去は戻ってきません。
本当にお金を増やしたいのであれば、地道な運用をすべきだと思います

理由③情報を自分のいいように解釈するから

人は情報を、自分にとって都合のいい解釈をします。これを「確証バイアス」といいます。

「確証バイアス」とは、認知バイアスの一種で、自分にとって都合のいい情報ばかりを無意識的に集めてしまい、反証する情報を無視したり集めようとしなかったりする傾向のことをいいます。

最初に思い込みがあると、多様な情報があっても、最初の考えを支持するような情報ばかりが目に付いてしまうのが確証バイアス。

決算を跨ぐかどうかを決める時に、色々な情報を集めると思います。
知人友人に聞いてみたり、TwitterやYahoo掲示板、みんかぶで調べてみたり。

でもその時に気を付けて欲しいのは、
都合のいい情報ばかり信じていないか?ということです。

今考えれば、僕はプラスの情報ばかり信じていました。マイナスの情報もあった中で、プラスの要因ばかり信じて自分の主張を強めていました。

そりゃ失敗するって話です。もちろん運が悪かったというのは否定しませんが、それにしたってリスクが高すぎました。

結果的に下落トレンドのままホールド→決算でも敗北。合計-25%ほど下がりました。信用レバをかけていたのでもう大変。吐き気も止まりませんでした。

特に僕は初めて半年、ファンダもテクニカルも分からなければ経営者でもありません。そんな初心者がどうして決算を予想できるか、という話です。

対処法として、「自分より知識があって議論できるような人間」に自分の主張をぶつけてみて正当性を仰ぐとかは考えられますが、やっぱりギャンブルなのでおすすめできません。

外資証券会社の本部長」まで行ったような方でさえ、決算跨ぎは良く分からないと言っています。初心者が傲慢になってはいけないです。

たまたま成功体験を詰めても、ラッキーは何度も続きません。
僕みたいに変なクセがついて結局その後バクチをしかねないです。

(※余談ですが、僕はオイシックスという株で決算後+30%とかいう超絶成功体験を味わっています。今思えばこれで成功体験を積んだのがギャンブルの原因でした。)

まとめ:決算ギャンブルは悪

この話の結論は決算ギャンブルはやめたほうがいい、ということです。チャンスはいっぱいあるので、変な博打はしないと思います。本当に。

ただでさえアメリカの大統領選挙近くて不安定な時勢だと思うので、簡単に死ねます。お金は失って初めて価値に気づくのです。

ということで今後はギャンブルを避け、堅実な運用を心掛けようと思います。

長文になりましたが、最後までご覧いただきありがとうございました。初心者投資家が同じような失敗をしないことをお祈りしています…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?