見出し画像

部活について

最近暇さえあればハイキューのアニメを見返している。

学生の頃に友達に勧められて漫画を読んで
どハマりして自分でも買うようになった。

スポーツ漫画といえば
骨が砕けたり血みどろになったり
スケスケになったりする某テニス漫画くらいしか
読んだことがなかったので

リアルで迫力があってとてもワクワクした。


ツッキーがひねくれてて可愛い。
岩ちゃんと牛島くんの背中で語る姿がかっこいい。

見れば見るだけ全員に愛着が湧いていく。


球技は元から一通り好きだ。
しかしバレーボールだけはとても苦手だ。

一瞬しか触れないことがもうキツい。

オーバーパスは多少真っ直ぐ飛ぶけど
アンダーパスになるとノリと勢いでしかない。

何よりネットが高い。2m超えてるのがもう。
跳んでも届かない気しかしない。

体育でバレーをしても
超ライナーでとりあえず回転をかけまくる
サーブしか武器にならない。


それでも烏野のみんなを見てると楽しい。

それはやっぱり鵜飼おじいちゃんの言う
「楽しむには強さがいる」ということだろう。


自分の体を操るという感覚が生まれると
やってて楽しくなるし

木兎さんのいう「ハマる瞬間」もそれだ。


私は、中学ではソフトボールでピッチャーをして
高校からはハンドボールをしていた🤾🏻

高校では、中学からやっている経験者が多くて
先輩も後輩もみんなが強かった。

正式なポジション名めちゃくちゃかっこいいな


ハンドボールは7人で行うスポーツで
基本25分の前後半で合計50分走り続ける。
決勝は30分×2セットで1時間である(キツい)


日頃はこの呼び方でやっていた。


私は正サイド(レフトウィング)だった。
センターや45がフェイントをかけてくれて
ディフェンスをズラしてもらい
隅っこからボールを持ってつっこんでいく。


一番内側のラインはキーパー以外侵入禁止なので
手前で踏み切って跳んで空中でシュートをする🤾🏻

まさに🤾🏻←この姿勢で飛びこむ。



基本的に左45がエースと呼ばれ、
センターが司令塔的な位置にいる。


サイドは角度が少ないので、
逆サイドからだと縦にボールに回転をかけて
ゴールに入れたりするらしい。むずい。

私はソフトボールをしていたので
横からスナップを効かせるような投げ方になる。

そうなると正サイドは投げ込む角度が広がる(らしい)

フェイントをかけたり
キーパーを誘き出して腰の横や股下を抜いたり

一対一で勝負をするのは楽しい。

勢いよくシュートをすると足で着地は無理なので
ゴロンゴロンと転がって
西谷くんのローリングサンダーみたいになる。

サイドは、45やセンターのように
ディフェンスにぶつかりながら
攻撃する率が低いのが良い。
向かっていって吹っ飛ばされるのは嫌いだ。

1年生の時の全国大会で
当時近畿大会の優勝校と当たってしまった時は
体格もスピードも違いすぎて
自分からぶつかっても吹っ飛ばされまくって
鉄壁だった。伊達工みたい。無理。

その時ばかりはどうしても無理だろと思ったけど
基本的には勝つぞの気持ちだった。
勝つ気がない試合はそもそも勝てない。

朝練、昼練、放課後練とひたすらやってたけど
今覚えば高校の時、他に何をしてたのだろう。

朝練は自由参加だったけど
キャプテンだったこともあり毎日参加していた。
朝から犬の散歩をして、朝練もしてたのか?え…。

夏休みも8/13〜15以外は基本毎日部活があり
合宿もちょくちょくしていた。

よく出かける前に長介がシューズを隠し、
合宿から帰ると「どこ行ってたんや!」とキレてた。

それだけ部活漬けの毎日なのに
勉強の成績が悪いと顧問からキレられるので
成績も落としてはいけない(正気ではない)


今思い返しても
楽しくて大変であっという間だった。

帰りに同じ方向のメンバーでコンビニに行き、
夏はアイスを、冬は肉まんを買うのが
楽しみだった。(常にお腹が空いていた)

もう一度あの時に戻ったとしたら
またハンドボールをやるかというと
それは正直怪しい。

プレーをするのはもちろん好きだけど
それでも練習中にミスをすると
ボールを投げつけてくる顧問じゃないところがいい。

足を踏みながら叱責されたくない。

それで万が一怪我をさせられたら
絶対強面の父上に乗り込んでもらうからなと
心に決めていた(親に愚痴ってはいた)

それでもその顧問がいない期間は弱かったらしいので
それもそれで腹立たしい。



スポーツを楽しむには強さがいる。


上達していくこと

相手と渡り合えること

新しい技が決まること

大事な試合でシュートが決まること

その一本の快感で
今までの苦しい練習が報われる気がして

キツいけどまた頑張ろうと思えた。

青春と言うには汗臭すぎるけど

たくさんの情報を処理して考えて動くって
難しくて楽しい。


いつかまたプレーができたら…

いや、やっぱり50分走ると物理的に死ぬので
観戦のがいいのかもしれない👵🏻



久しぶりにバレーやハンドの試合を見たいな。

もう一回がない試合を。










この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?