見出し画像

誰かに何かを教える

人が誰かに何かを教えている姿を、
仕事でも友人の間でも、さらには道端でも見ることがある。
その姿で、だいたいその人柄がわかるような気がする。まぁ、その時の状況や気分もあると思うけど。

 ①自分の知識を自慢するように、得意げに教える人。
②相手の経験や知識の深さ関係なく、マニュアルどおり、きっちりしっかり教える人。
③相手に合わせて、要所を短い言葉にまとめて教える人。
④自虐を加えながら、面白おかしく教える人。ザックリ系。
⑤めんどくさそうに、適当に教える人。イライラしながら教える人。
⑥背中を見て覚えろ系。

だいたい、このような感じかな。

教え方がうまく、
そして、教えられてる側も納得できて楽しく聞けるような事が出来る人は尊敬してしまう。

教え方がうまい人って、例え話もうまい。例え話が豊富ということは、知識が多い=頭がいい。
教える内容がくだらない事でも、そういう人たちの姿を見るのは興味深くて、面白いから好き。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?