マガジンのカバー画像

W2ナニカソン

217
なんでも挑戦プロジェクト!
運営しているクリエイター

2022年4月の記事一覧

W2ナニカソン2022春夏・利用するもの

RayArc(レイアーク)の皆さま、おつかれさまです。新規事業ユニットです! 今回は、RayArcの社内プロジェクト『W2ナニカソン SPRING SUMMER 22』より、2022春夏に利用するツールのお話です。 前提としてW2ナニカソンはひみつきちの課外活動(有志による取り組み)です。 メイン業務に支障が出る形の利用は、暗黙的にNGです。細かすぎるルールを整備しなくて済むよう、節度と良識を持って、ツール活用お願いします。 必要に応じて、RayArc社内の既存のツール

まだ応募ではないけど…と 関心ありますの表明イタダキマシタ! ウレシイです! アンケートで 「運営に関わりたい」が意外と チェックされてくること 「おおっ!?」っと受け止めております! いろいろな受け皿がつくれないかなー…

失敗味のコーヒー、エスプレッソな挑戦

RayArc(レイアーク)の皆さま、おつかれさまです。新規事業ユニットです! 今回は、RayArcの社内プロジェクト『W2ナニカソン SPRING SUMMER 22』準備の舞台裏を、少しお伝えいたします。 やることが多い、そうだ、見える化しよう先日、頭出ししたこちらの計画。春のものづくり! RayArc内でプレ募集をかけました。さっそく凡ミスやらかして、土下座しながら訂正もしてます。 19日の社内行事で、ふたたび募集を呼びかける予定です。 が。すでにご応募が! ウレ

【W2ナニカソン2022募集フォームについて】 募集フォームのおなまえ記入欄抜けてました…。 スミマセン…スミマセン…。 先ほど、ココロで己を殴りながら(比喩) フォームの一部を修正いたしました。 今はご記入いただけるようになっております!

W2ナニカソン2022・春の計画の頭出し

RayArc(レイアーク)の皆さま、おつかれさまです。新規事業ユニットです! 今回は、RayArcの社内プロジェクト『W2ナニカソン SPRING SUMMER 22』より、2022春の計画の頭出しです。もう4月とは…。時が経つのは早いですね。そして、時は戻せません。残念ながら。 改めての、朝令暮改宣言おぼえていらっしゃるでしょうか? 先日の告知記事で、 と書きました。 さっそく有言実行です。目標がマシマシになりました。 元の計画 →6月はプロトタイプを作成 +9月