2020年6月18日 仕事で成田空港から上海へ向かうよ

8:40 成田空港ターミナル2に居るわけなんだけど、まぁ人がいない。開いてる店もあるけどほぼほぼ休業中。
両替はできた。

画像2


セブンイレブンは24時間営業みたい。他の飲食店はマクドナルドが10〜19時、あと蕎麦・とんかつ・中華・フードコートかな? だけ11〜15時くらいまで。
すたばでどやりながらフライトを待つつもりだったのに廊下の硬い椅子でセブンのカフェラテ。
仕方ないのでnoteかく。到着や隔離中の様子も可能なら何か書くよ。とりあえず今日までの流れ (笑)

まずはビザ申請。
中国へ入国すると二週間強制的に隔離されちゃう。ビザなし渡航では15日しか滞在できないからね。
とはいえビザセンターも開いてないし、そもそも申請受け付けてないし、という訳であちらの会社から招待状みたいなものを作って送ってもらってやっと申請→取得。
中国科学院から招かれてるっ❗️😱
知らんけど🙇🏻💦 凄そう😵

画像1

次、チケット。
行く人もいないしすぐ取れると思ってたのが浅はかだった。そもそも飛んでない。
というわけで一か月以上先のいつもより3〜4倍高価な7月1日のチケットをやっと取得.....したんだけど6月にメールが来て、7月1日から30日までフライトがキャンセルされちゃった。
こりゃ8月まで行けないぞ、と思ってたら「6月19日の便を確保できたので行ってください」と連絡。エンドユーザーさんが中国外務省に依頼してチケットを押さえたとかなんとか。
ちょっと怖いよ〜😱
いや、そんなこと言っちゃダメだな
必要とされているのはとてもありがたい事です。多謝多謝 (ー人ー)

セブンのカフェラテで安くて美味しいからいいんだけど椅子が固くてお尻が痛い。
ラウンジも閉まってるし。

12:00 チェックイン。
保安検査場から中へと進んだら、さらに何もやってない。
免税店が少し開いてるから免税品は普通に買えそうだけど、お菓子とかはほとんどない。コーヒーとか喫茶は一箇所だけ?
自動販売機もあんまりないのよね







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?