見出し画像

Voice of Cards ドラゴンの島

さあ始まりました、気まぐれに配信で遊んだゲームについて長々書いていく記事でございます。
やるときもあるしやらないときもあります。その時の体力次第。

(注意)この記事はドラゴンの島のネタバレ記事となっております。未プレイの方はご注意ください

このゲームを遊んでみた感想としては、評判の割には普通に楽しめたゲームだったよ?という感じです。
よっぽど話題になってない限りはクリアするまで評判は見ない人なので、今回はクリア後にレビューを見て回ってるのですが、結構厳し目なレビューが多かったのです。ただ、個人的には「そうかなあ?」って思いました。

よく書かれていたのがマップの探索がだるい、というレビュー。個人的にはこういうマップをどんどん開いていくのが未知の場所を探索しているという感じを出せている気がして、TRPGをやっている気分になれてよかったんですけど、普通のRPGしかやったことないユーザーからしたらめんどくせ~となるのはしょうがないのかもしれません。
でもこういうのを省略しちゃうとどんどん味が薄くなるし、探索する楽しみが無くなっちゃうからあるべきなんじゃないかな~と思うんですよね。
3Dモデルでグリグリとマップを動かせるゲームになっちゃったらそれはもともとのテーブルゲーム的な雰囲気を崩すので微妙ですね…。
まあここは好みが出る部分なんじゃないかな。

戦闘がやや運ゲー、作業という点については「ちょっとクリティカル出すぎだよね」とは思いつつ、TRPGの戦闘ってそんなもんじゃない?みたいな気持ちがあります。
書いてて思ったんですが、やっぱTRPGやらボードゲーム的な体験を実際にしたかどうかでこの辺の評価に繋がってる感じがしますね。
あとワンパターンで単調って話もありますけど、それはコマンドRPGの戦闘システム自体の問題なので古くからこういう系のゲームで遊んでいる自分としてはいつものことという感じはあります。こういう問題に直面したからFFシリーズはコマンドRPGから脱却したんじゃないかなと思いました。

次はゲームスピードのもっさり感。…うーん同意です。
デフォルトの速度だと遅いんですよね。一応高速化オプションあるんですけど、なんで毎回リセットされちゃうんですか。
手で配っている感じを表現したかったのかもしれないんですけど、これだけは純粋にゲーム体験を悪くしてるなと感じました。配信中でも思わず高速化できないかオプション探しちゃいましたからね…。
いや重ねて言うんですけどなんで設定が毎度リセットされちゃうんですか。それくらい保存してくださいよ!

あとストーリーが王道すぎるって話。いやでも雑にみんながハッピーエンドになるのがいいんじゃないか…。
といいつつ、もちろんこれはこれで好きなんですけど、ぶっちゃけもうちょっと謎のカードに含みをもたせるというか、設定を入れてほしかったのはあります。
隠しエンドのくせに「唐突に龍の涙が輝いて全部うまくいきました!」はちょっと雑すぎというか、もうちょっと設定組み込めなかったのかな…と思うところはありますね。

難易度がぬるめって書かれてたんですけど個人的にはちょうどいい塩梅かなあと思いました。ラスボスはそこそこ苦戦したし、隠しボスはなんだかんだ全滅しかけたしな…。
まあ、世界樹の迷宮みたいなアトラス系のガッチガチのやつを遊んでいる人的にはぬるいのかもしれない。
とはいえ、ちょっとバランスは微妙かなと思わざるを得ず。特に気になったのはメルブールとブルーノのスキルが微妙さ。というかクロエとリディが強すぎるのかもです。
リディの状態異常付与とクロエの強力な属性攻撃に対して、ブルーノのお情け程度のバフスキルやらメルブールの物理攻撃があまりにも微妙。主人公はヒーラーとして結構便利ですが結局回復薬使ったほうがコスト節約できていいよねみたいな…。

総評としては、がちがちのRPGを求めている人にはちょっと刺さりにくいゲームなのかなあという感じです。あくまでもTRPG的な雰囲気を楽しむゲームと思ったほうが良さそうですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?