見出し画像

#02・アフリ初心者による初心者の為の行動記録

ここでは自由に仕事できる環境を手に入れられるのか、どうやったら、収益が得られるのか、実際に感じた思いを書いてどんな経緯で、理解していくかの思考の思考を共有させてもらうことによって玄人の方にはこれをベースにビジネスのきっかけに、僕と同じような人には二の轍を踏まないようにしてもらえるきっかけになればいいなと思い初めてみました。

あとは個人的な思考の整理として書いてます。どうかあしからず。



最近少しルーティーンができてきた。
やっぱりルーティーンって強い。


今日は、ブログについて進めてみたいと思う。


ここでは自由に仕事できる環境を手に入れられるのか、どうやったら、収益が得られるのか、実際に感じた思いを書いてどんな経緯で、理解していくかの思考の思考を共有させてもらうことによって玄人の方にはこれをベースにビジネスのきっかけに、僕と同じような人には二の轍を踏まないようにしてもらえるきっかけになればいいなと思い初めてみました。


前回のブログはこちら。

アフリエイトってキーワードからキックバック、ペラサイトってのを理解してやっぱりものを強制的に販売していくってよりは、気持ちを整理しながら、それを切り売りしていくようなブログ系の形の方が向いてるなあって思ったので、ブログを始めるところをここ2日強調べたので、整理もかねて順番に貼っていきたいと思う。


<今日の作業のオトモ>

あ、始める前に、これ聞いてください。
YOASOBI「ハルジオン」Official Music Video

BPM高めなので、朝は聞くのがいいし、そんないい記事ではないので、この曲聞いてテンション上がった状態で見てもらえればいいなって←
MVはウィンドウがモチーフで入ってたりするんで、今回のテーマ的にもいいかなとか


1. ブログにも種類がある

ここでは、雑記ブログの始め方がヒトデサンの実例を元にかなりわかりやすく解説されていていいです。
ブログには雑記特化があるって話でもここで簡単に触れられてます。
そこで自分の選択もできました。
ここで記載があってすごくいいなって思ったのが、
伸びやすくなることの定義。「誰に、何を伝えるのか」さらには、「誰の、どんな悩みを解決できるのか」を考えると良いとのこと。ビジネスって人の役に立つことだから、まさにそうなんだなあって。初期スポーンに立てたので個人的にはすごい良かった。

2.ブログサイトを立ち上げる


サイトを立ち上げるにあたって、その場所を作らないといけない。
どなたがおっしゃってたか、忘れちゃったんですが、noteとかAmebaブログとか既存のプラットフォームに書くのが"賃貸"としたらブログサイトを作るとしたらそれは、"持ち家を買うこと"だと。

ここで、サーバーとドメインについて確認。

費用面での比較表もあってわかりやすくてよき。

他二つもベースでいろんな人の意見聞くことにしました。


と、このほかにも色々見た結果、テムルサーバーかエックスサーバーかで
悩んだんですが、

この動画を見て最終的に判断。
もちろん自分で、webでも見てみたよ


3.サーバーとドメインのお得情報

A8ネットのセルフバックを見ると5000円のキャッシュバックもあった!
そして、データベースの数も70個あったので、今後のことも考えて50個のエックスサーバーより月額あたり100円安いし、いいなと思ってこれにしました。年契約で、ヘテムルサーバー 契約すると1.4万もするから実質9千円!!これよくないですか!?!こういうところでセルフバック生かせるって素敵( ̄^ ̄)えっへん

エックスサーバーの方が情報多くて、ヘテムルサーバーは情報少ないから少し不安なんだけど、、汗

4.ドメインの名の決め方

余談で、ドメインの後悔しない決め方とドメインの末尾とかの話も込み込みで入ってるので聞いていても損はしないかと。なんとなくわかりそうなことではあるけど、見落としがちなこともあったりするので良き。

最初SNSに登録するとき、名前の部分が、ニックネームの方がいいか、英語の方がいいとかSNSの始める時ってわからなかったりするじゃないですか?!?

それと一緒なのかなと、。やっぱ、ビジネスで始めるにあたってドメインって住所だって話があるように自分の自社ビルに変な名前付けれないと思うんで。


5.サーバーの契約からドメインの設定まで

で、そっから先に進みます。実際に、ヘテムルサーバーの契約からドメインをへムームードメインで取得してからワードプレス に反映するまではこれがわかりやすかった!


という感じで、昨夜深夜作業になってしまって少し眠いですが、なんとかここまで反映できたという感じですー。


6.まとめ

・ブログにも種類がありまずは雑記から練習して自分だけの特化していくこと

・サーバーはヘテムルサーバー

・ドメインの名前の付け方は気をつけること

・A8netなど使ってコスト下げれるものは使って自分もお客さんになること。

・ハルジオンはいい!


次は、ブログのレイアウトとかについて進めていきますので、よければフォローいいねよろしくお願いします!


この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?