マガジンのカバー画像

vShareR SUB 動画紹介

43
vShareR SUB(https://www.vsharer.jp)の動画を紹介します。
運営しているクリエイター

#ヨガ

【vShareR SUB 動画紹介】映像翻訳者のためのイスヨガ講座 第9回「むくみ・冷え改善のポーズ Part.2」

◆映像翻訳者のためのイスヨガ講座 第9回「むくみ・冷え改善のポーズ Part.2」 第9回(最終回)は、前回に引き続き、血流を促してむくみや冷えを改善するポーズを紹介します。 今回は立った状態や寝ころんだ状態でおこなうポーズです。必要に応じてハンドタオルとバスタオルを用意してください。 ・立った状態でおこなうポーズ ・寝ころんだ状態でおこなうポーズ ●『映像翻訳者のためのイスヨガ講座』とは? 映像翻訳はデスクワークになるため、椅子に座っている時間が長いです。長時間の

【vShareR SUB 動画紹介】映像翻訳者のためのイスヨガ講座 第8回「むくみ・冷え改善のポーズ」

◆映像翻訳者のためのイスヨガ講座 第8回「むくみ・冷え改善のポーズ」 第8回は、むくみや冷えを改善するポーズを紹介します。 映像翻訳の作業はデスクワークのため、むくみや冷え性にお悩みの方も多いのではないでしょうか。下半身や骨盤周りの血流をよくするポーズを紹介します。また、イスから立ち上がるだけでも効果はありますので、1時間に1回は休憩を取ることを心がけましょう。 ・すね、ふくらはぎの運動 / 血流アップ ・足指のストレッチ / 血流アップ ・コアラのポーズ(骨盤調整のポ

【vShareR SUB 動画紹介】映像翻訳者のためのイスヨガ講座 第7回「リラックスのポーズと呼吸法」

◆映像翻訳者のためのイスヨガ講座 第7回「リラックスのポーズと呼吸法」 第7回は、リラックスのポーズと呼吸法を紹介します。 映像翻訳の仕事は楽しい反面、納期によるプレッシャーなどを感じることもあると思います。緊張状態が続くと、睡眠の質が低下し、睡眠不足による日中の集中力の低下にもつながるなど、悪循環です。 睡眠の質や日中の作業効率を上げるために、翻訳作業のあいまに少しでもリラックスする時間を設けることがおすすめです。 ・ガス抜きのポーズ / 緊張・不安を取り除く。便秘

【vShareR SUB 動画紹介】映像翻訳者のためのイスヨガ講座 第6回「姿勢改善」

◆映像翻訳者のためのイスヨガ講座 第6回「姿勢改善」 第6回は、タオルを使った姿勢改善のポーズを紹介します。 デスクワークでは背中が丸くなりがちで、胸が縮こまり、肩が内側に巻いた状態で凝り固まる「巻き肩」になってしまい、呼吸も浅くなってしまいます。胸を開くポーズは姿勢改善の効果があり、背中の筋肉も柔軟になるため腰痛の予防にもつながります。 呼吸に合わせて気持ちよく動いていきましょう。 ●『映像翻訳者のためのイスヨガ講座』とは? 映像翻訳はデスクワークになるため、椅子

【vShareR SUB 動画紹介】映像翻訳者のためのイスヨガ講座 第5回「腰痛改善&腰への負担軽減」

◆映像翻訳者のためのイスヨガ講座 第5回「腰痛改善&腰への負担軽減」 第5回は、腰痛予防や腰への負担を軽減する動きをおこないます。 長時間のデスクワークは、正しい姿勢を維持できないまま背骨が硬くなってしまい、腰に負担がかかりやすくなります。背骨を柔らかくすることで、ゆがみにアプローチし、腰への負担を軽減できます。 ●『映像翻訳者のためのイスヨガ講座』とは? 映像翻訳はデスクワークになるため、椅子に座っている時間が長いです。長時間のデスクワークは姿勢を悪化させ、肩こりや

【vShareR SUB 動画紹介】映像翻訳者のためのイスヨガ講座 第4回「首・肩回りのコリをスッキリ」

◆映像翻訳者のためのイスヨガ講座 第4回「首・肩回りのコリをスッキリ」 第4回は、首と肩のコリをスッキリさせる動きをおこないます。呼吸に合わせて気持ちよく動いていきましょう。 首と肩を動かすことで首・肩のコリをほぐすだけでなく、眼精疲労、頭痛、噛みしめにも効果があり、デスクワークによる巻き肩(肩が内側に巻いた状態で凝り固まってしまっている)の解消にも有効です。背中の筋肉を柔軟にすることで、姿勢の改善や腰痛緩和にもつながります。 ●『映像翻訳者のためのイスヨガ講座』とは?

【vShareR SUB 動画紹介】映像翻訳者のためのイスヨガ講座 第3回「呼吸にあわせた基本動作」

◆映像翻訳者のためのイスヨガ講座 第3回「呼吸にあわせた基本動作」 第3回は、呼吸に合わせた基本動作を紹介します。腕の上げ下げに合わせて、呼吸の深め方を練習していきましょう。 呼吸を深めることの主なメリットは次のとおりです。 (1)心と体をリラックスできる。 (2)呼吸筋である横隔膜がしっかり動くことにより、体幹が整い、正しい姿勢を保ちやすくなる。疲れにくくなり、肩こりや腰痛の解消にもつながる。 ●「映像翻訳者のためのイスヨガ講座」とは? 映像翻訳はデスクワークになる

【vShareR SUB 動画紹介】映像翻訳者のためのイスヨガ講座 第2回「呼吸瞑想」

◆映像翻訳者のためのイスヨガ講座 第2回「呼吸瞑想」 第2回は「呼吸瞑想」です。呼吸瞑想とは、呼吸に対して丁寧に意識を向けることでおこなう瞑想方法です。 いま自分がしている「呼吸」に意識を向けることで、心を「いまこの瞬間」にとどめることができます。過去や未来にさまよう思考を停止し、感覚にフォーカスしていきます。考え事から離れることができるので、脳が休み、心身ともにリラックスすることができます。 仕事の合間に1分間、目を閉じて呼吸を感じるだけでもスッキリとしますので、ぜひ

【vShareR SUB 動画紹介】映像翻訳者のためのイスヨガ講座 第1回「基本姿勢」

◆映像翻訳者のためのイスヨガ講座 第1回「基本姿勢」 映像翻訳はデスクワークになるため、椅子に座っている時間が長いです。長時間のデスクワークは姿勢を悪化させ、肩こりや腰痛を引き起こします。血流の悪化は冷え性や睡眠不足の原因にもなります。 また、納期によるプレッシャーや自分の訳に自信がないといった悩みや不安など、精神的なストレスを抱えることもあるはずです。 そんな身体的・精神的な不調の改善・予防に効果的なのが「ヨガ」です。 「映像翻訳者のためのイスヨガ講座」では、仕事の