見出し画像

【cEDH】Tasigur Evolutionのデッキ解説

《黄金牙、タシグル》のリストをテーマが変わる規模で複数回いじくり回した結果、予想以上の仕上がりになったのでnoteに残すことにした。
本記事ではデッキ解説だけでなく、現リストになった経緯も紹介する。
過去記事はこちら(改めて見ると改善点もあるので参考程度にどうぞ)。

デッキリストと勝ち手段

最新のデッキリストはこちら(随時アップデートあり)

勝ち手段は《タッサの神託者》コンボ《星界の大蛇、コーマ》によるビートダウン。主に《むかつき》等から前者のコンボを狙い、消耗戦に突入した場合はビートダウンも視野に入れる。

更新再開のきっかけは《星界の大蛇、コーマ

正直に述べると、タシグルは《トリトンの英雄、トラシオス》&《織り手のティムナ》の劣化感が否めず、興味が薄れていた。
しかし、そんな時にカルドハイムで「タシグルで使えるのではないか?」と期待できるカードが登場した。
それは《星界の大蛇、コーマ》だ。

スクリーンショット 2021-02-22 8.58.13

タシグルはその起動型能力で妨害カードを回収させて貰えるため、コンボ耐性は高そうには見えるかもしれない。
しかし、実際には4マナ以上も構える必要があり、勝つためのアクションとの両立が難しい。
コーマの着地に1アクションは必要だが、着地さえすればコンボを止め続けているだけで勝てるのではないかと考えた。
また、コーマのタップ能力で妨害用マナ源もタップ出来るため、コンボプランでも活躍させられる期待もあった

こうしてコーマを軸にリストを組み直すことにした。

Green Tasigurの作成&解体

コーマへの期待が高かったため、《出産の殻》や《自然の秩序》までも採用したコーマ全押しリストを作成した。

スクリーンショット 2021-02-24 13

そしてすぐにゲーム序盤のコーマは弱いことに気が付いた。
ゲーム序盤でコーマを着地させた場合、目に見える驚異であるコーマに妨害が集中し、除去耐性があってもビートダウンプランで勝ち切るまで維持することはほぼ出来なかった
無理に維持すると自分だけでなく、周りの妨害札も消耗され、他のコンボが通ってしまうことが多々あった。
ただ、コンボが揃っている時と消耗戦に入った時にコーマを着地させた試合ではほとんど勝てていた
そこでコーマはサブプランとし、コンボへの依存度を上げることにした。

タシグルならではの非ターボ型《むかつき》構築

コンボへの依存度を上げるにあたって《むかつき》の採用が決定した

スクリーンショット 2021-02-24 13.36.53

理由は単純で神託者コンボはそう簡単に決まらないから。
単純なコンボで知名度も高く、基本的にソーサリータイミングでしか動けないため、打ち消し呪文等のバックアップなしで通せることはほとんどない。
そこで《むかつき》があればコンボパーツを揃えつつ、大量のバックアップも手に入る
旧リストの《穢れた血、ラザケシュ》でもバックアップは手に入ったが、刺さる妨害札が圧倒的に少ない《むかつき》を優先することにした。

《むかつき》を採用することにしたのはいいが、「マナファクトは最低限のものしか採用したくない」というワガママな気持ちがあった。
理由は大きく分けて2つある。

マナファクトを採用したくない理由
・《溜め込み屋のアウフ》と《無のロッド》を採用したい
・マナ加速はクリーチャーにしたい

1つ目は緑の立場がここ最近イマイチであり、結果としてマナファクトによるマナ加速に依存した構築が増えており、刺さる対象が多いため。
止めきれない程のアクションに繋がる《波止場の恐喝者》を先置きで対策出来る点も大きい。
2つ目はたった今挙げた1つ目の理由によるものが大きいが、《新生化》等のサーチと《活性の力》のコストを稼ぐ役割もある。

ただ、マナファクトによる加速がないと自ターンの《むかつき》が通っても勝つための色が足りなくなる
そこで自分は《Sacrifice》を採用し、《むかつき》はほぼコンボパーツとして運用することにした。

スクリーンショット 2021-02-24 13.58.50

タシグルのマナ総量が6であるため、(黒)だけから《むかつき》に繋ぐことが出来る
そのため、対戦相手のコンボに対してタシグルを起動し、打ち消し呪文を貰ってから《むかつき》に繋ぐ余裕もある。
使い勝手はいつかのハルクフラッシュを彷彿とさせるものがある。

スクリーンショット 2021-02-25 20

この《Sacrifice》+《むかつき》を主軸に、コーマをサブプランとして微調整し、今のリストに仕上がった。

各枠の紹介

いつものコーナー。

土地
全部で29枚。
《緑の太陽の頂点》を1マナのマナ加速としてカウントするために《ドライアドの東屋》も採用。

スクリーンショット 2021-02-24 20

マナ加速や手札を整理できる呪文の枚数の兼ね合いからこの枚数にした。
仮に土地が止まってしまってもメイン勝ち手段である《Sacrifice》+《むかつき》は(黒)のみで動けるので大きな問題にはならない。

マナ加速
特になし。

打ち消し
高速コンボデッキを意識してマナを必要としない打ち消しを優先的に採用。
タシグルの起動型能力でタップアウトしても唱えられる点が噛み合っている。
《夏の帳》等を貫通したり、墓地利用デッキになにかと刺さる《精神壊しの罠》がマイブーム

スクリーンショット 2021-02-24 20.49.47

除去
1マナの除去枠として《猿術》や《急速混成》が採用されることが多いが、自分は《赤霊破》や《紅蓮破》が当たらない《致命的なひと押し》を採用。《偏向はたき》されてもタシグルが落ちない点も良い。

スクリーンショット 2021-02-24 20.56.14

サーチ
《呪文探求者》は少し重いが、勝ち手段に繋がる《Sacrifice》や《新生化》もサーチできるので採用。
クリーチャーなので《新生化》等から経由して《Sacrifice》等に繋げられる点が予想以上に強かった。

スクリーンショット 2021-02-24 21.02.47

墓地利用
タシグルではルーティングが実質マナ加速になることもあり、《ヴリンの神童、ジェイス》を採用。
タシグルのインスタント、ソーサリーは単体でも強い呪文が多く、能力の使いどころには困らない。

スクリーンショット 2021-02-24 21

墓地肥やし
墓地を肥やすだけでなく、デッキを掘り進められるカードを中心に採用。
《巧みな軍略》や《禁忌の錬金術》はいずれもマナ総量以上の枚数墓地を肥やせるため、コスパが良い。

スクリーンショット 2021-02-24 21 (1)

最後に

メインプランとはならなかったが、コーマのおかげでタシグルの特性を活かしたリストを組み上げることが出来た。
タシグルは私がMTGを始めて最初に組んだデッキのフィニッシャーだったこともあり、まだまだ一緒に戦えそうで嬉しい。

最後に宣伝だが、LOTUS CHANNELさんで私が書いた《虎の影、百合子》の記事が紹介された。
興味のある方は是非、こちらも読んでみて欲しい。


執筆中に飲んでいるコーヒー代に充てさせていただきます。どうぞよろしくお願いします。