マガジンのカバー画像

VRC 事例紹介

39
VRCが取り組んだ案件などの紹介記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#ベンチャー

【掲載情報】KEPPLEに代表インタビューを掲載いただきました

皆さんこんにちは。VRC note編集長の八重樫です。 今回はお知らせになります。 先日、スタートアップの情報を取り上げているKEPPLE様に代表のシェーのインタビューが掲載されました。創業時から現在、さらに今後の話などについて語っております。 掲載いただいた記事はこちらからご覧ください。 この度は貴重な機会をいただきありがとうございました。 ★VRCでは一緒に新しい未来を創ってくれるメンバーを募集中です! 詳しくはこちらのサイトをご覧ください★

【掲載情報】メタバース総研に代表インタビューを掲載いただきました

皆さんこんにちは。VRC note編集長の八重樫です。 今回はお知らせになります。 先日、メタバースメディアであるメタバース総研様に代表のシェーがインタビューしていただきVRCの事業について記事掲載していただきました。 掲載いただいた記事はこちらからご覧ください。 メタバースにおける3Dアバターの活用などについて、今後のビジョンも含め語っております。インタビューの中でシェーは「物理的なボディデータを現在の検索履歴やアクセス履歴と同レベルで収集・活用することによって3Dア

【シェー代表インタビュー】事業進展によりどのようなユースケースに発展しているのか?改めて今のVRCの事業についてお伝えします

皆さんこんにちは。VRC note編集長の八重樫です。 2021年4月に立ち上げたこの公式noteも、2年を迎えました。 開設当時、VRCの事業について記事を書きましたが、2年経った今、研究開発や企業様との取り組みもさまざま進み、事業領域も広がってきたと感じます。 そこで今回は、改めて今の事業状況について代表のシェーにインタビューしてみました。現在の会社のこと、これから進む方向などについて語っていただきます。 ■どういったアップデートがあったのか?ー2年前に事業内容をヒ

今年は何があった?ーVRC NEWS 2022ー

皆さんこんにちは。VRC note編集長の八重樫です。 今年も残すところあと数日。2022年最後の記事では、この1年間VRCではどんなことがあったのか、noteの記事と共に振り返ってみたいと思います。 数えてみると今年は53記事を掲載することができ、なんとこの記事が通算すると100記事目でした!このタイミングで大台突破できて嬉しいです! 〜2022年 VRCの振り返り〜<1月>日経新聞にバーチャル試着の取り組みが掲載されました 博報堂様、東芝テック様とのアバターを使った

【登壇情報】第4回スタ★アトピッチJapan東京ブロック大会に出場しました!

皆さんこんにちは。VRC note編集長の八重樫です。 日本経済新聞社が主催する第4回スタ★アトピッチJapanに応募し、一次審査を通過して東京ブロック大会に進むことができました! 今回は全国500社以上の応募から選出されたということでとても光栄です。 シェーの登壇の様子はこちらのページからご覧いただけます。 このピッチランの難しいところは登壇時間が4分という短い時間であり、その中で事業の新規制や社会貢献性をわかりやすく伝えるというところは苦労した部分です。ピッチ登壇を

VRCのチームはどんな特徴がある?それぞれのチームをご紹介します!

皆さんこんにちは。VRC note編集長の八重樫です。 今回は、今まであまりスポットを当てていなかった、会社の組織のご紹介をしてみたいと思います! これまでのインタビューでは、個々人がどんな人でどんなお仕事をしているのか?などはご紹介してきたのですが、じゃぁチームで見るとどんな特徴があるのか?というところには触れていなかったので、その辺りについてご紹介していきたいと思います。 ■VRCの組織図大まかな組織はこんな内訳になっています。VRCは現在約40名(海外在住研究者含む

VRCのエンジニアのメリットは?どんな成長を描いていけるのか考えてみた

皆さんこんにちは。VRC note編集長の八重樫です。 VRCは技術力を強みにしているディープテック系のスタートアップなのですが、実は社員の半数以上がエンジニアという特徴があるんです。 代表のシェーも元々技術者だったこともあり、R&Dなどの基礎開発からサービス化までやっているというところもユニークなのではと思います。 今回はそんなエンジニアにスポットを当てて、VRCのエンジニアはどんな成長や体験ができるのかということを深掘りしていきたいと思います。 ■そもそもVRCのエン

CVPR 2022に論文が採択されました!

皆さんこんにちは。VRC note編集長の八重樫です。 先日、Googleが出した技術論文の紹介をしましたが、実はVRCも今年のCVPRに研究論文を提出し、見事採択されました!! 今回はその論文の内容についてご紹介したいと思います。 ■CVPRとは?CVPR(Conference on Computer Vision and Pattern Recognition)とは、毎年アメリカで開催されるコンピュータビジョンに関する世界トップレベルの学会です。コンピュータビジョン

ADVERTISING WEEK ASIAに登壇しました!

皆さんこんにちは。VRC note編集長の八重樫です。 先日、広告業界では有名な国際的イベント「ADVERTISING WEEK ASIA」が開催されました。今年も東京での開催で、オンライン配信もされていました。 そのイベントに博報堂様からお声がけいただき、弊社の清末も登壇させていただきました! 今回はイベントでどんなことを話したのかちらっとレポートしたいと思います。 ■Advertising Week Asiaとは?上記の説明の通り、Advertising Week

小学館様、博報堂DYホールディングス様と資本業務提携をしました

皆さんこんにちは。VRC note編集長の八重樫です。 今回はお知らせです。 この度、VRCは小学館様と博報堂DYホールディングス様と、資本業務提携をいたしました。 新型コロナウイルスの感染拡大により、人々は日常生活において大きな変化を余儀なくされ、アパレル・ヘルスケア・コミュニケーション領域においても、顧客体験が大きく変化し始めています。新しい生活様式を模索する中で、最先端3D技術の利活用にも注目が集まり、3D技術や3Dアバターを活用した新たな情報サービスの利活用事例が

NHKおはよう日本に取材していただきました!

皆さんこんにちは。VRC note編集長の八重樫です。 今回もメディア掲載のお知らせです。 4月25日(月)のNHKおはよう日本のおはBizのコーナーで、弊社とhakuhodo-XRとの取り組みが放映されました。 以下の記事から、動画も視聴可能です。 取材場所はVRCの八王子オフィス。キャスターの布施谷さんにもお越しいただき、実際にVRCのスキャナーやhakuhodo-XRと作成したじぶんランウェイのアプリを試していただきました。 布施谷さんはスキャナでの撮影は初めてと

富国生命新興企業賞を受賞!東京新聞にシェー社長のインタビューを掲載していただきました

皆さんこんにちは。VRC note編集長の八重樫です。 先日、東京都信用金庫協会より、「富国生命新興企業賞」という賞をいただきました。東京都信用金庫協会では各信用金庫から推薦企業を出し、その中からほかの模範となる中小企業を表彰する事業を行っています。今回、VRCはその推薦企業に選ばれ、ありがたいことに表彰していただきました。 表彰企業をインタビューしたい、ということで東京新聞様に取材していただき、先日その記事が東京新聞の朝刊とWebに掲載されました! 記事はこちらからご確

東京マラソンEXPOに参加してきました!

皆さんこんにちは。VRC note編集長の八重樫です。 先日、東京マラソン2021大会が開かれました。大勢のランナーが東京の街を走ったようです。 皆さんは東京マラソン大会を盛り上げるために、大会直前に開かれている「東京マラソンEXPO」をご存じでしょうか。 コロナ禍で開催が見送られたりもしていましたが、今年は久しぶりに東京ビックサイトでの開催となりました。 そんな東京マラソンEXPOに弊社のスキャナーが置かれることになったので、今回体験に行ってきました! 東京マラソンEX

日経新聞に取り上げていただきました~博報堂様、東芝テック様とのバーチャル試着の取り組み紹介~

皆さんこんにちは。VRC note編集長の八重樫です。 今回日経新聞に、弊社の取り組みを掲載いただきました。 博報堂様と東芝テック様との取り組みを取り上げていただきました。 記事にもある通り、自分の分身であるアバターの活用は広がっており、メタバースの盛り上がりと同様に注目度も高くなっていると感じます。 メタバースなどのバーチャル空間では必ず必要になるアバターですが、ユーザーの好みに合わせていろいろ好きな姿になることができます。 今後、アバターの活用が広がっていくとリア