マガジンのカバー画像

世界をシンプルにする

311
「世界はどこまでもシンプルである」。「嫌われる勇気」で哲人が語った言葉です。グラレコを描く時にも有用な考えだと思っています。書籍やオンデマンドビデオから得た知見を図解等によりシン… もっと読む
運営しているクリエイター

2022年6月の記事一覧

ウェルビーイング・ビジュアル・プラクティショナ(WBVP)

 楽描人(らくがきじん)カエルンという屋号で仕事をしています。二つ名として「ウェルビーイ…

アジェンダで一番大切なのは目的

 「誰が会議をひらくのか?」、「「目標」「目的」「夢」「ゴール」「ビジョン」の意味を合わ…

「目標」「目的」「夢」「ゴール」「ビジョン」の意味を合わせよう

 「誰が会議をひらくのか?」の後に「アジェンダ」に関して書こうと思ったのですが、その前に…

誰が会議をひらくのか?

 誰が会議をひらくのか?それは最終的に困ると思った人です。 よくわからない会議に呼び出さ…

ウェルビーングなプロジェクトで大事なのは実はグラレコ

 ウェルビーイングなプロジェクトに必要なこと。それは決めることです。またそのためにはグラ…

ウェルビーイングなチームの作り方 #shiawase2023

 Shiawaseシンポジウム2023に向けて実幸委員会が動き出します。この活動を通じてこれから学ん…

本は全部読まなくてよい

 毎月10冊以上の書籍を読んでいます。本を読むのは苦手です。そんな私が変わったきっかけを書きます。 オンライン本棚 ブクログというサービスを使って読書管理をしています。 本は全部読まなくても良い 結論から言うと本は全部読む必要が無いと考えています。  理由は本をよむ目的に沿ってないと判断したらそこで読むのを止めて良いからです。  本を入手したからといって「もったいない」から読むというのがもったいない。私達にとって大事なのは「時間」。目的に即していない本を読む時間ははっきり

作業しながらVoicy聴いてます

作業しながらVoicy聴いてます Tab DJ いくつかのものをながら聴きしながら作業しています。…

GR/VF/RTDなどグラレコの用語

 グラフィックレコーディング(GR)、ビジュアルファシリテーション(VF)、リアルタイムドキュメ…

マンガぽい絵の学び方

模写です。模写!「推しの絵師の絵の模写ドリブン型上達術」(今この言葉を発明しました)です…

グラレコの心技体

 前回「グラレコの見た目を向上させるためのコツ|楽描人カエルン #グラレコ写経 |note」の記…

グラレコの見た目を向上させるためのコツ

 大事なのは真似ることと理論を学ぶことです。結論から言えばアニメーターさんから学ぶのが良…

ビジュアルプラクティショナとは見るを変えて世界を変える人

 グラフィックレコーディング、ファシリテーショングラフィック、ビジュアルファシリテーショ…

絵の上達のためのマインドセットとは

 結論は、エゴを捨て絵心を得る、です。  では絵の上達を阻害するマインドセットから見て行きましょう。 絵の上達を阻害するマインドセット絵が描ければ他者を圧倒できる  絵が描けるようになるとわかりますが、他者を圧倒なんてできません。どちらかというと「上には上がいる」ということを知ることになります。 絵が上手い人はうらやましい  思考停止ワードです。これを言っている人は行動に出ません。行動したとしても中途半端になりがち。これでは上達はむずかしいです。  それでは絵が上達す