オペ室看護師に必要な資質とは

オペ室看護師は、手術中の医師のサポートとして器械出しを行ったり、手術室内の備品を都度補充したりといった手術に欠かせない重要な役割を担う。
緊張感の中業務を行うこととなるが、万が一、器械出しに手間取ったりサポートがスムーズに行えなかったりすると医師の手術が滞り時間がかかってしまい、結果的に患者の負担になるといった事態も起こりうるだろう。
また、当然ながら早いだけでなく的確で安全な対応が必要となる。
そのため、刻一刻と変化する周囲の状況を冷静に把握し、先を予測して行動する対応力が求められ、スピード感を持ちながらも正確で丁寧な仕事を行う必要がある。

業務を行うなかで、初めは分からなかった手術の流れや医師の求める器械などが予測できるようになったという経験を持つオペ室看護師も多いだろう。
患者の侵襲に関わるという責任感の重さやプレッシャーがある反面、手術を行う医師と手術に臨んでいる患者をすぐそばでサポートできることや、医師が必要としている行動を先回りで行えるようになることなど、知識と経験を積み重ねることで他のポジションでは経験できないような達成感ややりがいを感じることができるのが特徴だ。
そのため、スキルアップを目指して業務を行うなど向上心を持った人に向いている仕事といえる。
また、医師や同僚の看護師との連携がスムーズな手術に直結するともいえるため、コミュニケーション能力や情報交換を行う能力などもオペ室看護師に求められる資質である。

オペ室という専門的な現場で頼られる看護師になるための手引き 》》》”http://opekan-narou.com