マガジンのカバー画像

フランス

18
フランスのパリでのできごとや、おもしろいと思ったこと。
運営しているクリエイター

#海外生活

ブルターニュ名物のクレープを食べて原宿クレープの思い出に浸る

フランス・ブルターニュにある サン・マロ(St.Malo) ここは、ガレットやシードル、 牡蠣で有名な海のまちだ。 何年か前、ここを訪れたとき クレープが名物だということで さっそくお店を選んで入った。 そこで店員さんのスタイルを見て 40年前の 忘れていた思い出が一気に蘇った。 絵に書いたような衣装を着たすてきなお兄さん が現れた 「こ、これはまるでコスプレ・・・笑」 それは、私は中学時代に毎週通った 原宿のクレープやさんのイメージ そのものだった 当時はなん

フランス的思考 ゴミは巨大なコンテナで

のっけから、ゴミ集積所の写真で ごめんなさい (/ω\) 南仏のちいさな村で2か月滞在しました。 生活様式が日本とあまりにも違うことが多かったので、今日はゴミ収集方法について書こうと思います。 村に何か所かあるゴミ集積所 このボックスわたしの身長ぐらいの高さがあります。 ボックスごとに、生ごみ、ガラス、缶など 仕分けるのですが、この巨大なボックス これが満タンになってしまったら、一体どうやって持って行くのかと思っていたら、 ボックスごとクレーン車で持ち上げて

フランスで黒い下着が好まれる理由

勝手な想像ですが、フランスの女性は白い下着よりも黒いセクシーな下着を身に着けてるイメージってありませんか? この理由を知るまでは単に好みの問題だと思っていました。 だけども 「こりゃ、確かに全部真っ黒にしたほうが無難だな」 と納得しました。 なぜかというと........ 白いものは洗濯するたびに グレーになってしまうからです。 グレーというときれいですが 要するに使い古したかのような色に変色 してしまうのです。 多少色が変色しても気にしないとか ひんぱんに新品を