見出し画像

教授のMacとピーヒョロヒョロ

25年前。
教授の部屋にMacがあった。
画面には、コマンドの羅列ではなく見たことの無い素敵な画面が。
それは、Yahoo!だった。世界中のことがここから調べられる。
なんてスゲー入り口なんだと驚愕した。

それから、自分でPCを買い、モデムを買い、プロバイダ契約して、インターネットに接続してみた。今では懐かしの、APに電話をかけて、ピポパポからピ~ヒョロヒョロ・・・。
この間10秒くらいだろうか、世界とつながるためのアナログな時間。

そして、まさか自分がインターネットに関わる仕事するとは。
技術、設備構成、ダイヤルアップ、専用線からブロードバンドへ。
教授のMacが今につながったのかもね。

この記事が参加している募集

#はじめてのインターネット

2,655件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?