見出し画像

【これなら安心!!】完全オンラインサポートの仕組みを大公開!|Vook school MGコース

Vook school モーショングラフィックスコースは、完全オンラインで学習していただくサービスとなります。

そのため、入校を検討される方から、よく下記のような不安の声をいただきます。

・対面で授業を受けた方が安心するのでは
・完全オンラインはハードルが高く感じる
・オンラインだとメンターに質問するのが難しそう

本記事では、完全オンラインであるから自分のペースで学べ、サポート体制も安心できる受講環境であることを徹底的に解説させていただきます。

オンラインチャットツール、Discordのご紹介

オンライン上でのやりとりは主に「Discord」というチャットツールアプリを利用します。

Discordを使ったことのない方からすると、多少不安に思われるかもしれませんが、SlackやLINEと同じような仕様なので、慣れると簡単に使いこなすことができます。

実際に入校していただくと、Discordにご自身の専用チャンネルを用意させていただきます。専用チャンネルは個人部屋のようなイメージなので、他の受講生を気にすることなく安心して学習に取り組めます。

専用チャンネルにて、メンターへの質問や課題の提出報告をすると、メンターから質問の回答や課題へのフィードバックがテキストベースで返信されます。

またDiscordにはご自身の専用チャンネル以外にも、学習をサポートするさまざまなチャンネルが用意されています。受講生同士で交流することのできるチャンネルや受講生同士で質問をシェアできるチャンネルなどもあります。

Discordチャンネル一覧

スクールは、いつ開校しているの?

オンラインであるため、受講生はいつでも学習することが可能です。24時間、いつでも課題の提出や質問をすることができます。
メンターからの質問の回答やフィードバックは、日中のメンターが稼働しているタイミングで返信されます。
日曜日以外は、原則24時間以内にフィードバックが返信される形となっております。

開校日時

毎週3日、音声サポート日があるので超安心!

モーショングラフィックスコースでは、毎週3日間の音声サポート日を設けています。
(土曜、祝日は必ず実施しています)

Discordの中に「メンター相談部屋」というチャンネルを用意しており、音声サポート日であれば、いつでも気軽に音声でのコミュニケーションをとることができます。

メンター相談部屋

メンター相談部屋は、メンターが常に待機している音声チャンネルとなります。

音声サポート日であれば、稼働時間(10時から18時まで)の間は、いつでもチャンネルに入室して質問や相談などをすることが可能です。

このチャンネルは何人でも入室できる設定になっているので、複数の受講生が入室して、メンターと楽しくコミュニケーションをとることも可能です。

メンター相談部屋の利用イメージ

オンラインなのに安心感、メンターの神対応

こちらより先は、HPの記事をご確認ください😊
※無料で公開しています


こちらをクリックすると、記事の続きをご覧いただけます


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?