見出し画像

百鬼異聞録デッキ紹介〜仏型藤切〜

 こんにちは、どうもボンゴレです。浮世の夢の如しが発売されて、もうだいぶ経ちましたが、皆様しっくりくるデッキは見つかりましたでしょうか。正直どいつを軸にすればいいとか何が現状有効なのかわからない人も多いと思います。

そんなこんなで、今回はデッキ紹介をしていこうと思います。まだ新式神を正直よくわかってないぜ!な人も、ある程度デッキの構築に慣れた人も、この記事が百鬼プレイヤーである皆さまの一助になれば幸いです。

デッキ概要

 デッキレシピのサンプルはこちらになっています。

 デッキを見ただけで何をするデッキなのかを瞬時に理解できる人はいないと思うので、ここから式神や採用カードについて触れつつ、どのようなデッキであるのかを把握してもらおうと思います。

このデッキのコンセプトについて

 単純なデッキコンセプトとしては、藤姫の能力である「藤色」を他の式神に移して殴り勝つ、この一点に尽きます。そのため採用カードは基本的に戦闘カード寄り、かつ直接攻撃や連続攻撃を持つカードを保持している式神を候補として採用しました。殴って勝つという、動き自体は割とシンプルになるデッキタイプといえるでしょう。

燦然たる筆

採用カード

 採用カードは

  1. 藤姫:満開の庭×2,幽玄の響×2,覚醒•藤姫×2,千年華×2

  2. 両面仏:怒りの雷×2,風雲招来×2,驚雷×2,烈風×2

  3. 鬼切:鬼の刃•両断×2,鬼瞬影×2,散花の刃×2,覚醒•鬼切×2

  4. 蟹姫:はさんじゃうよ×2,満腹×2,これで元気が出た×2,巻き貝の槌×2

の以上となります。この中で特に重要なのは、

 覚醒•藤姫です。コンセプトは藤色を他の式神に付与して強化する、というものなのでこれがないと基本的には始まりません。

 加えて千年華も置ければ強力な式神を盤面に立てることができるので、かなり有利な展開を作っていくことが可能になります。上記のカードたちを他の式神のカードと組み合わせて相手に大打撃を与えていきましょう。

キープ基準

 キープの基準ですが、戦略的に重要なカードである覚醒•藤姫や千年華のどちらか1枚(個人的には覚醒>千年華)を残して、あとは相手の式神の並びを見て残すカードを決めるのが定石です。コンボが利用できそうな場合も、そのコンボに対応するカードを残す形を取るといいでしょう。

 書妖などを利用したLOデッキにはこれで元気が出た、を事前にキープするとかなり安定します。LOデッキはほぼ対象指定のカードで構成されているので神隠しが非常に刺さります。これに合わせて蟹姫の戦闘カードや千年華をキープして殴り倒しましょう。あとは、

風雲招来(単体でキープしても十分強い)と怒りの雷を合わせて使用するコンボもかなり有効で、このコンボはどのデッキタイプにも刺さります。相手の裏を取りつつダメージ&ドローで点数有利を取っていきましょう。

回し方、プレイングについて

 回し方についてですが、先述したキープ基準をある程度参考にして、レベル2帯で相手の核となる式神の抑制をできるカード、レベル3帯で大きく相手を削ることのできるカードを上手く組み合わせて使っていくことが勝利の秘訣になります。

 レベル1帯では基本的に強い動きと呼べるものはない(強いて言うなら満開の庭を置いて幽玄の響から藤色のスタック数を伸ばしていくことくらいしかない)ので、藤姫を初手に起こして藤色を貯めつつ、レベル2に備えていきましょう。鬼切も極力早めに起こしておくといいですが、隙がないのであれば蟹姫などでお茶を濁していきましょう。

 レベル2になってくるとやれる幅がかなり広がります。覚醒•藤姫は早い段階で使用しておきたいですが、相手がそんなに好き勝手やらせてくれることも少ないので、蟹姫や両面仏を利用して相手の除去が強い式神を事前に気絶させてから覚醒させると安定して次の動きを行うことができるので、その辺りを意識するといいでしょう。ここで相手の体力を大きく削ることができれば、レベル3でかなり楽に相手を倒すこともできます。

 レベル3はお互いの主砲の撃ち合いです。千年華を置ければ置きたいですが、置いたターンは基本的に別の式神を1度前に立てなければいけないので、意外と隙まみれです。ここでもレベル2帯と同じで、相手の主砲の核を両面仏の烈風や蟹姫の巻き貝の槌、鬼切の覚醒+鬼瞬影+対応している刀の戦闘カードを用いて抑制して、その後に千年華を使用すると動きやすくなるでしょう。最後は藤色のついた両面仏の驚雷による連続攻撃や、鬼切の刀である獅子の子でトドメを刺しましょう。レベル2時点で相手がかなり削れているならば、烈風や覚醒•鬼切から入手した影殺などの直接攻撃でかなり簡単に倒すこともできるので、その辺りの選択肢も考慮しておきましょう。

さいごに

 ここまで読んでいただきありがとうございます。自分でこのデッキ使った時は名士帯で14連勝までしました。

 藤姫は新式神が導入されて納棺師の数が減ってからあまり見なくなった式神(中華版とグローバル版で環境が全然違うのでもしかしたら見てる人はいるかも)ではありますが、新式神との合わせもなかなか強く未だに現役で強いと思われます。この記事を見て使ってくれる人が増えれば藤姫も喜んでくれるでしょう。
 気になる対面やプレイングで気になることがあれば、気軽に質問してください。それでは次回の記事でお会いしましょう。

最後に――このnoteの感想をツイートしていただけると嬉しいです!よろしくお願いします!




"投げ銭募集のお願い"
モチベーション維持のために支援をしていただけると非常にありがたいです
vongoleに缶コーヒーを奢ってください



ここから先は

0字

¥ 120

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?