見出し画像

画像で振り返る2023年坂道オタ活

2023年も終わりということで、本当はアニラの記事を書こうと思っていました。が、どうにも仕事以外じゃ筆が進まくて間に合いませんでした。

さて、「今年は櫻坂46にとっていい1年になったよね」と繰り返し言われてきた1年だったことは間違いありません。

んじゃあ自分にとってはどんな1年だったのかと聞かれたら、自分にとっても間違いなく死ぬほどオタ充したなと言える1年だったので、写真とともに振り返っていきます。

2023年1月編


今年のイベ参加数は58。
まあまあ少ない。

1月は、去年は開催されていたBACKS LIVEが開催されず、2月の「桜月」の発売まではとくに坂道の関連のイベはなく、アイカツの舞台挨拶とかいっていましたね。

2023年2月編

2月。
櫻坂的には、桜月が発売されようやく動き始めた月。

自分は日向坂46四期生「おもてなし会」DAY1と、乃木坂46バスラのまなったん卒コンに参戦。

2023年になってライブでの声出し解禁も相まってこの2つのライブが坂道ライブとしては初の声出しライブになった。
自分自身もそこまでコールできるわけじゃなかったけど、やっぱ声出しに戸惑ってるというか、迷ってる人が多かった印象。
それでも声出しライブは最高やんなあと思った月。


2023年3月編

3月。
ドキュメンタリー映像の中だけでその成長する姿を見届けてきた、櫻坂46三期生がいよいよお披露目となった月。

櫻坂46 三期生「おもてなし会」DAY1とDAY2の二日間とも参加したけど、本当に最高だった……。
いきなりのこじなぎのピアノから始まり、合宿の集大成を見せつけた全身全霊のBANに涙しました。

そして、2023年櫻坂始めはユニ春ライブ!
ライブ前にはしっかりUSJを満喫しました

ほんで世間はWBCフィーバーに揺れる中で行われた、こち星公開録音イベント。いのりの妄想爆発に小池のみいちゃんが最高にかわいかった。

あと満パンスターライブで下ネタに笑ってるいのりが見れたのも3月でしたね。

2023年4月編

4月は櫻坂46の3rdツアーの開始月、そしてハマスタで開催されたひな誕祭。

初の声出しでの本格的な日向坂のライブだったのでとにかく誰跳べ、キツネ、コール曲が楽しかった

演出、セトリ、舞台セット。もう全てが最高だった3rdツアー。開幕のCoolがほんとうに好きだった

久保史緒里さんのケツを追いかけて仙台もいきました

2023年5月編

5月は3rdツアー横浜でスペシャルBANに感動した月。
齋藤京子さんのMTVもこの月でした。
あとやたら聖地巡礼旅行にいきまくってた気がする。

2023年6月編

櫻坂46、2023年飛躍の年ときっかけと言っても過言ではない楽曲「Start over!」初披露の3rdツアー大阪公演。
あの鬼気迫る夏鈴ちゃんのパフォーマンスは、最高以外の言葉がなかった。

2023年7月編

夏は乃木坂46ツアー始まりの月。
北海道へ初上陸。飛行機怖い。

日向坂46のリアルミーグリが開催され、ひらほーにひら砲ぶっ放されたのもとてもよい思い出でした

あっ影山優佳さん卒業おめでとうございました。

2023年8月編

夏は乃木坂46のツアーでぶちあがったり、3年越しとなったロッキンで叫んだ最高の夏。

ロッキン。トップバッターとして会場を最高に盛り上げたんじゃなかろうかと思う野外フェスでの櫻ちゃんのパフォーマンス。
ドローン旋回中マジでバカぶちあがって楽しかった

その翌日にはリアルミーグリで感想も伝えました。生井上梨名ちゃんはかわいかった

最高の夏の締めくくりは乃木坂46ツアーの神宮公演。
中西アルノさんのパフォーマンスにしびれました。

2023年9月編

9月はアンダラ、そして日向坂のツアーでやたら横浜にいった月
あとは、新せ界の開催とまさかの櫻坂の1年のうちに3曲目が発表されたことに驚いた月でした。

アンダラ。とにかくメンバーみんなのよさが出てて、これこそが見たかったライブ!って気持ちになったライブでした。

新せ界は、櫻坂46というグループを衣装、楽曲、根底にある欅坂。あらゆる方向、多角的に感じられた素晴らしい展覧会だった。感じるものが多すぎて言葉にするのも難しかった

2023年10月編

10月。承認欲求の発売月だったり、いろんなミーグリがちょくちょく入った月。

2023年11月編

11月。新参者、乃木坂のリアルミーグリ、そしてアニラ。一番濃い月だったかもしれない。

新参者公演。日向と櫻の1公演ずつしかいけなかったけど、本格的にライブなどのグループ活動に参加した四期生、三期生の1年の集大成を感じさせるパフォーマンス。本当にいけてよかったなあと思える公演でした。

3rdアニラ。とにかく語りたいことが多すぎてここで文字にしてしまうと、たぶん1万文字を超えると思うから割愛。
櫻坂46というグループを全身で浴びた2日間だった。

2023年12月編

12月。なんかいろいろあった例の日向坂46ツアー追加公演。そしてライブおさめとなった乃木坂スター誕生ライブがあった月。

ツアーを経ての先輩たちが魅せた期待してない自分。明確な目標がさだまってからのダブアンでの約束の卵。席はクソだがいいライブだった。

2023年総括。

画像ツイがなくて、細かく全部は触れられてないけど櫻坂46、日向坂46、乃木坂46の全てのツアー、リアルミーグリに参加して、夏には野外フェスもあったり、聖地巡礼ツアーにいったりと満足のいくオタ充生活ができましたまる

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?