見出し画像

【TOP10】個人的! おすすめアニメ(2021.5)

こんにちは。
これがnote初投稿です。どうぞ宜しくお願いします。

普段は、YouTubeチャンネル「VOLTI MUSIC」と「SUBITO MUSIC」にアニソン、JPOP、洋楽、クラシック等のピアノカバー動画(一部、他楽器を含む)をアップロードしています。ご視聴&チャンネル登録お待ちしています!

さて今回は、2021年5月現在のおすすめアニメTOP10を紹介したいと思います。これまでに観た1000を超えるアニメ作品(劇場版やOVA等を含む)の中から超主観的評価で、特に好きな10作品(深夜アニメに限定)を選びました。記事の内容は、あらすじと簡単な見どころ・感想のみの紹介です。ネタバレは一切ありません。安心してご一読ください。


画像1

画像:Cheese慷様(サムネイルも同様)


第10位.SHIROBAKO

第10位は「SHIROBAKO」。2014年10月に放送が始まったP.A.WORKS制作のオリジナルテレビアニメ作品です。「ガールズ&パンツァー」などで知られる水島努監督が手掛けました。

【あらすじ】
シロバコとは、映像業界で使われる白い箱に入ったビデオテープのことであり、一つの作品が完成した際に、制作者が最初に手をすることができる成果物である。上山高校アニメーション同好会の宮森あおい安原絵麻坂木しずか藤堂美沙今井みどりの5人たちが誓った夢「将来また、アニメーションを作る」。宮森あおいは武蔵野アニメーションの制作進行として、その夢を実現すべく日々奔走するーーー。

2020年2月には劇場版も公開された名作です。アニメ好きを自称するのなら必ず見ておきたい作品の一つではないでしょうか。


第9位.凪のあすから

第9位は「凪のあすから」。2013年10月に放送が始まったP.A.WORKS制作のオリジナルテレビアニメ作品で、ファンタジー恋愛アニメとして知られます。

【あらすじ】
舞台は、海と地上両方に人が暮らす世界。中学校が廃校になり、地上の学校へ通うことになった海村の矢島光向井戸まなか比良平ちさき伊佐木要と地上に暮らす木原紡たち。ファンタジーな世界で、潮の満ち引きのように少年少女の心情は揺れ動くーーー。

花江夏樹、花澤香菜、茅野愛衣、逢坂良太、石川界人、小松未可子...。人気声優がたくさん出演している作品としても知られています。


第8位.青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない

第8位は「青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない」。2018年10月に放送が始まったCloverWorks制作のテレビアニメ作品で、原作は鴨志田一先生によるライトノベル小説です。

【あらすじ】
多感で不安定な思春期だけに起こると噂される、不思議な現象「思春期症候群」。たとえば、梓川咲田の前に現れた野生のバニーガール・桜島麻衣先輩もその一人。彼女は、誰の目にも映らなくなってしまったのだ。これを知った梓川は思春期症候群を抱えたヒロインたちを救っていくーーー。

2019年6月に公開された続編の劇場アニメ「青春ブタ野郎はゆめみる少女の夢を見ない」も名作なのでおすすめです。


第7位.Just Because!

第7位は「Just Because!」。2018年10月に放送が始まった全12話のテレビアニメ作品で、「青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない」と同じ鴨志田一先生の小説が原作です。

【あらすじ】
父親の転勤の影響で、福岡から神奈川へ戻ってきた泉瑛太。時は、高校3年生の冬。もう高校生も残りわずか。そんな中、彼は中学時代の親友相馬陽斗夏目美緒らに再開しーーー。「なんとなく」で終わろうとしていた彼らの気持ちに、小さなスタートの合図を響かせた。

高校3年生という微妙なタイミングでの物語を描いた”もっと評価されるべき”恋愛アニメです。別の作品ですが、この作品を気に入った方は「月がきれい」も楽しめると思います。


第6位.とらドラ!

第6位は「とらドラ!」。2008年10月に放送が始まったJ.C.STAFF制作のテレビアニメ作品で、原作は竹宮ゆゆこ先生によるライトノベル小説です。ラブコメアニメの最高傑作として知られています。

※この動画はアニメのPVではなく、公式のOP映像です。

【あらすじ】
その目つきの鋭さ故、不良にみられることを気にしている高須竜児。高校2年生に進級し、以前から好意を寄せていた櫛枝美乃梨や、親友の北村裕作とクラスメイトになることができた。彼は「高須はヤンキー」という誤解を解かなくてはならないなか、実乃梨の親友で誰彼かまわず噛みつく「手乗りタイガー」こと少女逢坂大河と出会う。そして、徐々に竜児は櫛枝に、大河は北村に接近していくがーーー。

同じ竹宮ゆゆこ作品の「ゴールデンタイム」もおすすめです。個人的には12位くらいで、ぎりぎりランキング外となってしまいました。


第5位.宇宙よりも遠い場所

第5位は「よりもい」こと「宇宙よりも遠い場所」。2018年1月に放送が始まったマッドハウス制作のオリジナルテレビアニメ作品です。同年には、ニューヨークタイムズのトップ10ベストインターナショナルドラマにも選ばれました。

【あらすじ】
群馬県に住む高校2年生の主人公・玉木マリは「青春、する。」という言葉が書かれている自身の手帳を見つけるが、何もできていない自分がいた。だが、南極観測で母が行方不明になったという同学年の少女・小淵沢報瀬に出会い、マリは動き出す。南極という宇宙(そら)よりも遠い未知の場所を目指してーーー。

1クールにスッキリと完結した最高のアニメ作品です。物語、作画、音楽、キャラ、声優... 何一つ文句ありません。


第4位.ギルティクラウン

第5位は「ギルティクラウン」。2011年10月に「ノイタミナ」枠で放送が始まったプロダクションI.G 6課制作のオリジナルテレビアニメ作品です。

【あらすじ】
舞台は、アポカリプスウィルスの蔓延によって引き起こされた大事件「ロスト・クリスマス」から10年が経った2039年の東京。日本はGHQの武力介入を受けその統治下に置かれるなか、天皇州第一高校に通う高校二年生の桜満集は、神秘的な歌声を持つ謎の歌手楪いのりと出会う。集は、いのりが所属するレジスタンス組織「葬儀社」で、リーダーの恙神涯らと関わっていき「王の能力」を宿してしまい、自ら戦うことを決めた。

人気アーティストEGOISTの起源となったアニメとしても有名なこの作品。澤野弘之が手掛けるサウンドトラックを含め、音楽が非常に優れています。


第3位.ヴァイオレット・エヴァーガーデン

第3位は「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」。2018年1月に放送が始まった京都アニメーション制作のテレビアニメ作品です。昨年の9月には、完結編となる劇場版も公開されました。

【あらすじ】
戦場で「武器」と称されて戦うことしか知らなかった義手の少女・ヴァイオレット・エヴァーガーデンは、戦後ホッジンズの下で、ドール(自動手記人形)として働くことになった。そこで彼女は、たくさんの人の想いを知り、心に愛を刻んでいくことで、誰よりも大切な人・ギルベルト少佐の「愛してる」という言葉の意味を理解していくーーー。

「さすが京都アニメーション!」と言える最高のアニメ作品です。是非、ハンカチを片手に観てください!


第2位.STEINS;GATE

第2位は「STEINS;GATE」。東日本大震災直後の2011年4月に放送が始まったWHITE FOX制作のテレビアニメ作品です。

【あらすじ】
秋葉原を拠点とする小さな発明サークル「未来ガジェット研究所」のリーダーで厨二病の岡部倫太郎は、椎名まゆりら仲間と日々ヘンテコな発明を繰り返していた。2010年7月28日、彼は講義会場で天才少女・牧瀬紅莉栖と出会うが、その数時間後には大量の血溜まりの中に倒れる彼女の姿を発見する。そしてこれをラボメンの橋田至へ携帯メールで報告するも、何故か一週間前の日付で受信されていてーーー。その後、彼らは「タイムマシン」を発明し、過去への干渉を続けるが、世界を巻き込む大きな悲劇が起こるとはーーー。果たして彼らは、運命を世界線を乗り越えることはできるのか。

あらすじだけではネタバレになるので説明できないですが、とにかく伏線回収が凄いアニメです。観て損はありません。


第1位.四月は君の嘘

堂々の第1位は「四月は君の嘘」。2014年10月に「ノイタミナ」枠で放送が始まったA-1 Pictures制作のテレビアニメ作品です。現在放送中の「さよなら私のクラマー」と同じ新川直司先生の漫画が原作です。

【あらすじ】
母の死をきっかけに、ピアノの音が聞こえなくなってしまった元神童・有馬公生。14歳になった今、世界はモノトーンに見えていたが、幼馴染の澤部椿を通じて、ヴァイオリニストの宮園かをりと知り合う。彼女は、傍若無人、喧嘩上等。ただ、奏でるヴァイオリンの音は圧倒的かつ個性的、そして人々を魅了する。こうして公生の世界はカラフルに色付き始めるーーー。

「泣けるアニメ」としても有名なこの作品。非常におすすめです。


最後に

今回は、独断でおすすめアニメTOP10を作成し、紹介させていただきました。気になった作品はあったでしょうか(どれも有名作品なので、一度は観たことがあるかもしれません。すみません)。少しでも参考になったのなら幸いです。


==============================
普段は、YouTubeチャンネル「VOLTI MUSIC」と「SUBITO MUSIC」にアニソン、JPOP、洋楽、クラシック等のピアノカバー動画(一部、他楽器を含む)をアップロードしています。ご視聴&チャンネル登録お待ちしています!

==============================
文章:Volti Subito(@volti_subito
意見・質問等→volti-anime☆tensi.org(☆→@)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?