見出し画像

ネーミングって難しくないですか

 昔から自分の書斎が欲しかったんですよね。

 机上の明かりがついているけれど部屋はなんとなく暗くて、背後の本棚には厚めの本がぎっしりと敷き詰められていて、ちょっとリッチな黒いチェアがあって…そんなイメージの部屋です。

 昔祖父の書斎に入って受験勉強をしたことがあるのですが、その時書斎の素晴らしさに気づいてしまいました笑 なんとなく外界との接点が断たれている感じがして、狭い部屋のなかで思考が無限に広がっていく感じがたまらなかったのです。

 そんな "書斎" という言葉を使いまして、noteのアカウント名を "わかる書斎" に変更してみました。(元々は "go" と言う名前でした。)

 "わかる" の真意については、一旦みなさまのご想像にお任せします。そのうち書くかもしれませんが。

 本日はそんなところです。しっくりくる名前が頭に浮かぶまで、結局丸一日かかっていまいましたとさ。

 では、おやすみなさい🌕

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?