見出し画像

多読チャレンジ2日目:「天命の暗号」出口光

画像1

新版 天命の暗号
https://amzn.to/3ebAsMD


・有名な宗教家の家庭に生まれながらも、大学で応用分析学の博士課程を取得し、その後、上場企業の人材開発部長として働いた著者による、【天命】を探すための超具体的な方法を記した本

・まずこの経歴に目がいく。もうこの経歴自体が「天命」的(笑)

・たしかこの本は、メンターか、現在参加しているビジネスコミュティの参加者から教えてもらった記憶がある。

本の中で、NHKのプロジェクトXを見て、どういう見方をするかでその人の性質の分類が興味深かった、という感想を聞いて、興味を持ったのが直接的なキッカケだったと思う。

で、多読チャレンジを始めて、次に読む本を選ぶ段になって、ちょうど「この世界とどのように関わりたいのか」という問いかけをメンターに貰っていたことを思い出し、その問いの助けになりそうだということで、この本を選んだ。

・22の質問を答えることで天命を探す、というのが本書の構成となっている。

・個人的にキモだと感じたのは2つ

1.「いやだいやだと嘆きながら続けてきたこと」に対する問い

2.「人の話をどのように聞いているか」という問いから導き出される4つの分類

・これを含む22の質問によって、「何を誰にどのように」という形で「天命」が具体的に導きされる、というのは、「そうかもしれない」と思う説得力があった。

・人間が大自然と対峙して生き残ったもっとも重要な機能の一つは「事実に対する解釈」だと思う。その解釈の、非常に有効な手段の一つとして、人間が生み出しのが宗教だと私は考える。なので、宗教でなくとも、自分の人生を活き活きと生きるために、「解釈」は非常に有効だと思う。

そして、この本で紹介されている「天命を探す」という手段は、活き活きと生きるための解釈として、非常に有効な手段だと思う。

・とりあえずはこの本で紹介された22の質問に沿って、自分の天命を問うてみたい。ただ私の場合、「嘆き」よりも、雷が落ちたような体験や、それに近い体験を何度か感じていて、それは全て音楽かアート体験だった。なので、嘆きとそれらの体験とが結び付けない気もするが・・・とりあえずやってみようと思う。

=======================

今回の記事は如何だったでしょうか?
もし面白い、役立ったと感じた場合は、是非「いいね」をクリックしてください。

今後も、このnoteと私のyoutubeチャンネルでは、古今東西の色々な特殊な発声や、声の可能性を追求するためや、それに関連する情報を提供していきますので、今後も記事や動画を見逃したくない場合は、フォローとチャンネル登録ボタンと、隣の通知ボタンのクリックしておいてください。

youtubeチャンネルはこちら
https://www.youtube.com/channel/UCoY-hgpgYBHhVqN6yDunsGw

また記事と動画の内容に関する質問、感想や今後動画で取り上げてほしい内容やアイディアなど大歓迎です。ぜひコメント欄に書いて頂くか、下記のお問合せフォームから直接メッセージをください。

感想・お問い合わせフォーム
https://t-william.net/np/usf/75rzh0dk1Z22ig.html

また、
メルマガやLINEで情報が欲しい場合は下記よりご登録ください

★声の大学のメルマガこちら
https://t-william.net/l/kdmm1.d.html
声の大学の情報を確実にGETしたい場合はメルマガがおすすめ!!読者限定企画や特典もあり!

★LINEはこちら
https://lin.ee/ufyEPGB

そして、ライブやボイトレの体験レッスンやワークショップなども
毎月やっています。

生で私の声を聞いてみたい、直接、自分の声に関するアドバイスが欲しい、相談したい、という場合はそういったイベントにご参加ください。

こちらも詳しくは下記のリンク先をご覧ください。

今後の予定
https://note.com/voiz/n/n7a8805244b57

それでは最後まで読んでくださりありがとうございました。

ウィリーでした!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?