見出し画像

ポケモンユナイトは比較的上達の難しいゲームである

ポケモンユナイトは他のゲームに比べ学習の難しいゲームである。
そして個人の実力が出にくいゲームなので主体的に学習する必要がある。
5vs5のゲームでは自分の影響は単純化すれば1/10であり、自分の影響がどこで出たのか明確になりにくい。また、ターン制のゲームでないことも起因して最適だったかのタイミングがわかりにくく、かつ行動の数値化もされにくい。

逆に実力が出やすいゲームとしての1対1のゲーム、将棋などではどこが何が悪かったのかがはっきりしやすい。そのため学習が簡単であるともいえる(深度は異なるが)。

ポケモンユナイトの場合だが、キャリーキャラであれば k/d/aが参考になる可能性は高いので上達しやすいが、タンクやサポートの貢献はよりはっきりしにくい。彼らの基準は集団戦、そしてゲームに勝つか負けるかだ。
キャリーの性能が低ければ負けるため、自分の行動が良いのに負けたのか、行動が悪くキャリーが機能しなかったのか、はたまた相手のプレイスキルが自分たちよりはるかに高かったのか判断しにくい。
競技シーンの大会を見てもサポタンの熟練度が違うために負けているチームがある。安定しないのはサポタンにギャップがありキャリーが無理をさせられている。しかし彼ら(サポタンロール)がプレイしているだけでは上達しないのは、彼らが上達意欲に乏しいだけではなく、基準に乏しいからだ。
そういった意味で、上達が難しいゲームなのである。

たまに「味方が悪い」という人もいるが、本当に味方が悪いのか、はたまた自分が悪いのかを判断する必要がある。その解決法をいくつか紹介する。

1.自分のプレイの録画を見る

これはゲームの種類に関わらず、というかスポーツ全般にもいえるが録画は最高の教材だ。マップを見ていればカバーに入れた、ファイトに入るタイミングが悪かったことなどを修正できる。
逆にレーン戦でデスしてしまったが、原因は相方のタンクの動きが良くないことが確認できたりして、自分のプレイに変な癖がつかないようにもできる
少し話はそれるが、某配信でLOLプレイヤーのらいじん「ヘタクソに合わせろってことでしょ?」発言は、【ヘタに合わせるとヘタになるからいやだけど、ヘタクソ側に上達の見込みがないなら】という前提がある。それを理解していないと暴言に聞こえてしまう。(しかし、暴力的なのはヘタクソのままのやつなのだ!)

録画という教材を活用して、自分のプレイを見返したほうがいい。あなたがプレイしていてもうまくならないのは、あなたがプレイしているからだ
自分はValorantだとフルの録画と、ゲーム中すべてのキルとデスを発生5秒前から自動カットしてクリップにするソフトを導入してキルとデスの原因を分析している。こういうソフトが別のゲームでも出ると嬉しいな。

2.自分より上手い人に指示をもらってプレイする

基本的に自分よりうまいプレイヤーはダメな部分を指摘してくれる可能性が高いので、指示やアドバイスをもらったほうがいい。コーチングが最適だが、そのゲームで上位5%じゃないならばティーチングで十分な可能性が高いので自分よりうまいプレイヤーとプレイしよう。もしくはプレイを見て質問しよう。真似をしよう。
Youtubeに解説動画がたくさんあるのだからそれを見てもいいのかもしれない(質は玉石混交なので注意)。
指示やアドバイスいらないっていう人がいるが、まあそれはゲームの目的がコミュニケーションの方だ。ウノやババ抜きに関して「この択が悪いね」と言う人はいないだろう。それはコミュニケーションの手段としてのゲームになっているので、ゲームをするときにそのあたりはお互いに認識合わせしたほうがいい。

結論としては、素早く上手くなりたいなら自分のプレイ動画を見たり、自分より明らかに上手い人に習ったほうがいいということだ。逆に、そのレベルを超えたプレイヤーへも上達のすべはある。それはまた次回。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?