レッスンの流れ(レッスン場)

今回は、実際のレッスンの流れを紹介します。

所要時間とレッスン内容をみても、実際に2時間なにをしているの?と疑問に思う方もいらっしゃるはず。
実際のレッスンの流れ(レッスン場の場合)を紹介します。
※2020年5月現在、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、オンラインレッスンを実施中です。

■レッスン場
大きく分けて、課題の確認・練習⇒収録⇒収録確認⇒2回目の課題練習⇒収録⇒収録確認となります。
より具体的になるように、18時開始クラスを例にあげて説明します。

18:00 レッスン開始、課題の確認・練習
だいたい15~20分程度、収録前の課題確認・練習時間を設けます。
参加人数や課題の所要時間によって、設ける時間は前後します。
長めの朗読、2人以上の芝居を伴うもの、ボイスオーバーなど
様々な課題がございますが、だいたい15~20分程度を目安にしています。
参加者同士の会話や確認し合いが行われることも。

練習風景

18:20 収録開始
録音ブースに入り、交代で収録を行います。
収録順番は、割りばしに数字を書いたお手製のくじで決めます。
赤丸が書かれたくじを引いた方から、時計回りで収録をしていきます。

18:40 収録確認
1人目から順番に、収録内容を流していきます。
適宜止めながら、気になった点やアドバイスを伝えていきます。
個人によって磨いてく点は異なるため、「その人」に合ったアドバイスを行います。
例えば、「な行」が発音しづらい場合、今どのように発音しているかを確認し、さらに改善方法を伝えていきます。人によって合う方法は異なるため、一緒に合う方法を検討していきます。
他人が受けた指摘は自分にも当てはまることも多々あり…。
自分の順番ではないからとおざなりにはせず、必要であれば自分の課題にメモをすると後々役に立つことも。

19:10 2回目の課題練習
アドバイスを受けての練習時間です。だいたい5分~10分程度設けます。
課題を丸々読み直す時間にするのも、気になった点を重点的に振り返るのも、時間の使い方は人それぞれです。
参加者同士の会話や確認し合いが行われることも。

19:20 2回目の収録開始

19:40 2回目の収録確認
1回目のように適宜止めながら、ではなく1人目から最後の人まで通しで流していきます。
1回目とどのように変化したか、自分で受け止めていきましょう。
自身で課題を見つける能力も磨かれます。

19:55 最後の振り返り
ひとりずつ今日の振り返りを行います。
感想や次回に向けて、など何でも構いません。


いかがでしたか?
収録時間以外は、基本的にフリーとなっているため、主宰に質問や相談も可能ですし
参加者間でのコミュニケーションも可能です。
より具体的にイメージできるようになっていれば幸いです。


ボイスハートに興味がある、通ってみたい等、各種お問い合わせは下記URLからお願いいたします。
http://www.voiceheart.jp/contact.html

オンラインでのお試しレッスンも可能!(詳細はこちら)

https://note.com/voiceheart_seiyu/n/nf699bb0caff6


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?