見出し画像

#3 配信の最初の10秒を左右する練習法✨

動画をチラ見して、見るか見ないかを決めたことはありませんか?
動画配信や音声配信では、最初の10秒はチャンネルの世界観が出る重要な部分。この最初の10秒を、自分でコントロールできるようになることが大切です。今回ご紹介する練習が役に立ちますよ!

*今回ご紹介する練習は、以下の記事でもご紹介しています。
翻訳通訳ブック「オンラインは音声が命」 https://thbook.simul.co.jp/entry/2024/hybridwork1 
*練習のサンプル音声はこちらでご紹介しています。
https://stand.fm/episodes/668cad987b4670ff38df762d

🎯 短文練習
短文練習とは 短文練習はアナウンス本に載っているもので、一文をひと息で読む練習。長い文章を読むと際、意味上のところで息継ぎをせずに、自分の好きなところで息を吸ってしまうと、全然聞いてる人が意味がわからなくなってしまいます。ブレスコントロールを上手にすることで、どんな文章でもわかりやすく読むためには必須のスキルです。
聞き取りやすくなるだけでなく、所要時間が短くなりますので、多くの情報を短い時間に伝える時にも使えますので、プレゼンでも役立つ練習です。

🏋️ やってみましょう!短文練習


以下の文章を、出しやすい高さの声で一息で読みます。
・地震速報です。
・株主総会です。
・黄色い線の内側でお待ちください。

慣れてきたら、長い文章にもチャレンジしましょう!

・国道一号線、環状線ともに事故などに伴う渋滞はありません。

ひと息で読むコツは、勢いよく吸わず、細く長く息を出すことです。肺活量はさほど関係ありません。 最初に吸ってしまうと、次の一言でバーッと息が出てしまい、なかなか語尾まで息が持たないので、細く長く息を出すようにして、ブレスをコントロールしましょう。

💡 短文練習の効果とプロの実践例

この短文練習は、やってみるとなかなか難しんです。これまでプロの声優やナレーター、アナウンサーの方にもレッスンしたことがあります。
最近では、大学の時事英語のクラスでゲスト講師として教えた際、学生の皆さんにも挑戦してもらいました。
ぜひ、日々の練習に取り入れてみてください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?