マガジンのカバー画像

認知言語学のテキスト

52
認知言語学を研究する大学院生が、認知言語学の最近の研究をまとめたマガジンです。1ヶ月に20回くらい更新します。言語学に興味がある人なら、誰でも楽しめる内容になっています。認知言語…
運営しているクリエイター

2024年7月の記事一覧

多義性について研究すればするほどわからなくなるーその1ー

はじめに 今回は「多義性」がますますわからなくなるというお話をしていきます。多義性の理論的な問題を扱うような研究をしています。とはいえ、研究するとますますわからなくなってきます。特に、多義性とカテゴリーという問題を考えていると、ますますわからなくなるのです。 ①カテゴリーとは何か? 言語には「カテゴリー」という概念があります。カテゴリーの中心的なメンバーは、そのカテゴリーの典型的な特徴をすべて統一しています。そのカテゴリーの典型的な特徴をすべて統一する中心的なメンバーが

言語がその人の思考を決定させるのか?ー言語決定論を考察するー

はじめに 言語と思考の関係についての議論は長年続けられてきましたが、その中心にあるのが「サピア・ウォーフ仮説」です。(別名で言語決定論と呼ばれることもあります) この仮説では、異なる言語を話す人々の思考がどの程度普遍的か、あるいは多様であるかを問うもので、言語がどのように思考に影響を与えるかを探る枠組みです。しかし、これまでの議論は明確な結論に至っていません。賛成派の数が反対派の数かで言ったら(少なくともボクの周りでは)反対派が多い気がします。 この記事では、この仮説を