見出し画像

オンラインセミナー受けてみた

どうも!VNFPのKCです。

9/19から日本臨床獣医学フォーラム(JBVP)年次大会がオンラインでスタートしました。
例年であれば赤坂にある大きな会場にたくさんの獣医療関係者が集まっていたのですが、今年は密を避けるためにオンラインでの開催となりました。

受けてみての感想を今日はまとめてみたいと思います(=゚ω゚)ノ


オンラインで良くなったこと

JBVPがおオンラインになって良くなったことは...

1.わざわざ東京まで行かなくても済む
2.参加費が割安になった
3.3週間以内であれば好きな時に視聴可能

この3点だと思います。
特に「1.わざわざ東京まで行かなくても済む」に関しては僕も含めて地方の動物病院勤務の人からすると交通費や宿泊費などハードルが高くてなかなか参加できない方も多かったと思います。院長とかであれば病院を休診にして参加したりもできますが、VNが2~3日病院を休んでいくなんてなかなか言い出しにくいですし、そんなことできないという病院さんも多いと思います(´・・`)

さらに今年はVNであれば参加費8000円と例年に比べれば割安になりました!VET向けからVN向けまだすべて視聴することができますし、例年だと「聞きたい内容が同じ時間でかぶってるからどっちをみようか...」なんて悩むことがありましたがそれすらも解決されました!
8000円で興味のある分野を好きなだけ見れるのはやっぱりお得だと思います(=゚ω゚)ノ

3週間いつでも視聴可能なので自分の好きな時間に見ることができるのも魅力ですね!!
休日じっくり見ることもできれば、家事の合間に少しずつ見ることもできます。隙間時間を有効活用すれば結構見ることができるかもしれませんよ!


オンラインで悪くなったこと

正直言って悪くなったことは無いと思いますが、強いてあげるなら2つあると思います。

1.交流が無くなってしまった
2.自分で時間を作り出す必要がある

例年であれば会場でたくさんの方と直接会っていたので知り合いの先生や学生時代の同級生と会ったりなどたくさんの交流があったのも年次大会の面白さでもありました。しかしオンラインとなるとそれが無くなってしまうのは便利さの反面少し寂しくも感じますね。

あとは、本来セミナーに参加する時は会場に行き話を聞いてというように丸1日予定として組み込まれるのでしっかりと話を聞くことができます。
しかし、今回のようにいつでもどこでも視聴可能となると案外邪魔が入りやすいです。(笑)
休診時間中でも電話が鳴ったり、急に呼び出されたりします。休日であれば家で見ていてもなかなか集中できないなんてこともよくある話です( ̄д ̄)
「この1時間はしっかり集中する!」と強い気持ちで時間を自分から作っておかないと後でみようとなってしまい、気づけば期限が迫ってるなんてことになってしまいます。(汗)


まとめ

オンラインを活用したものは今後どんどん増えてくることでしょう!
いつでもどこでも制限がないのがオンラインの良いところではありますが、その反面デメリットにもなり得ます。

自分の気持ち次第で先延ばしにもできてしまう訳ですから時間を作って予定を立てておくようにしましょう!
特に夏休みの宿題を後半にやるタイプの人は要注意ですよ!?(笑)

JBVPもまだまだ始まったばかりですのでじっくり一緒に勉強していきましょう!


それでは!

See you next time!!(*^▽^*)

最後まで読んでいただきありがとうございます(=゚ω゚)ノ 動物看護師として新たな職域を見つけるため活動をしております。 もしよろしければサポートをお願いいたします。 動物看護師の職域開拓のための活動力とさせていただきます。