見出し画像

第631回)ワンちゃん、危機一髪!犬泥棒にスタンガンで襲われる(”今日のベトナムニュース」解説”)

本日の記事:
Thieves use pepper spray on dog owner in HCMC
(犬泥棒が犬の飼い主に唐辛子スプレーを使用し逃亡:ホーチミン市)



=====================
(解説)
アジアゲートベトナム代表の豊田です。

さて、今日の記事について。

まずは動画があるので、ぜひ、記事をクリックして、見ていただきたい。

監視カメラが、

犬泥棒たちがやってくる
→犬をスタンガンで失神させようとする
→失敗して犬に吠えられまくってむっちゃ焦る
→何事かと出てきた飼い主と犯人たちが鉢合わせ
→犯人たちが飼い主に唐辛子スプレーをぶっかける
→飼い主が怯んだ隙に逃亡する

と言うわずか30秒の出来事の一部始終を捉えてます。

2011年に私がベトナムに来て驚いたことの1つが、犬泥棒の多さ。

そして、その理由が、

「食用としてレストランに売る」

と言うのも衝撃でした。

記事によるとベトナムでは年間推定500万匹の犬が消費(要するに食べられる)そうで、これは中国の2000万匹に次ぐ数だそうです。

え?
でも、ベトナムと中国の人口、1億人:13億人だから、一人当たりだとベトナム人の方が食べてるってこと?
まぁ、この辺はどこまで正確な統計かわからないですが。

ベトナムにいると、まぁ、犬肉が出てくる場面は少なからずあるわけですが、記事では、

「その多くは、小規模で規制とかもちゃんと守っていない食肉処理場に、こういった犬泥棒たちが売った盗品(盗犬?)だ」

と書かれております。

確かに、犬を盗まれたと言うベトナム人の話をなんだ聞いたかわかりません。

街中でも、よく「この犬を探しています」みたいな張り紙がありますし。

しかし、犬をスタンガンで失神させるんですね、これは思いつかなかったなぁ、、

以上 豊田英司
=====================

「アジアゲートベトナム 」はベトナムにおける人事・ 労務のアドバイス提供に特化したサポートをご提供しております。
(主なサービス内容)
(1) ベトナムにおける人事、労務、法務のご相談、調査、 セカンドオピニオン提供
(2) 就業規則、賃金テーブル、雇用契約書などの作成サポート
(3) 人事評価制度作成サポート
(4) ビザ・就労許可証(WP)、一時滞在許可証(TRC)の取得代行
(5) 会社設立ライセンスの新規・追加手続き代行
(6) 市場調査、ローカル企業の与信調査
(7) その他、ベトナムでの事業運営に関わる各種相談対応
============================== ============================== =

ASIA GATE VIETNAM CO., LTD
Managing Director /代表
豊田英司(Toyoda Eiji)
Mobile : 094 653 2425
Tel: (84-24) 37914810
Email: toyoda@asiagatevn.com

Address :
- Hanoi Main Office:
12 Floor, HAPULICO CENTER BUILDING,85 Vũ Trọng Phụng, Thanh Xuan Trung, Thanh Xuan, Ha Noi, Viet Nam

Hai Phong Office:
No.12/116 Vinh Cat str, Vinh Niem ward, Le Chan Dist,Hai Phong, Vietnam

(ウェブサイト)アジアゲートベトナム( ベトナムの人事労務のお悩み対応)
https://www.asiagate-vietnam. com/

(コラム)ベトナムで役に立つ「人事」 を考えるための勉強note
https://note.com/vnhr/m/ m490ad584e9e6 




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?