マガジンのカバー画像

読書note(「ベトナムx人事」を中心に)

5
「ベトナム×人事」の勉強のために役立つかなと思って読んだ本について書いています。
運営しているクリエイター

#人事評価制度

【読書】「評価をしない評価制度」(榎本あつし 著)(満足度:9/10点中)

【どんな本かを一言で言うと?】・人事評価制度において、全員に「A ,B,C」と評価して差をつけることの「不合理」「無駄」を正面から捉え、「評価」より「記録」を重視する人事評価制度を提案した本

【読もうと思った理由は?】・多くの会社の人事評価制度を見る中で、「定めた評価基準が実際、上司が評価時に重視するポイントと違う」「定めた基準に沿って、感情に流されず、主観にとらわれず、全ての行動を把握した上で

もっとみる