見出し画像

コンテンツ画面でできること

こんにちは!
Vma plus株式会社です。

この記事では、ブース設定画面でできることについてご紹介していきます。


🌐広告コンテンツを設置してみよう!

✅コンテンツ画面とは

メタバース空間内の決められた箇所に画像や動画を設置する画面です。

画像や動画を設置することができるコンテンツは主に5種類です。

1.マーケットエリアのモニターの動画

2.マーケットエリアバナーの画像

3.マーケットエリアの床の画像

4.スカイポスターの画像

5.フロア移動画面のフロアサムネイル


✅メタバース空間内に画像や動画を設置する

1.コンテンツの画像(動画)を設定したいエリアを、エリア切り替えブルダウン(A)で選択します。※複数エリアを契約している場合

2.各コンテンツの画像(動画)を設定する部分の「ファイルを選択」ボタン(B)からファイルアップロードします。

3.ファイルをアップロードすると、アップロードしたファイル、またはすでに設定されているファイルのプレビューが表示されます(C)。

4.広告クリックURL(D)を設定すると、メタバース空間で該当の画像がクリックできるようになります。
右のプルダウンから「Webサイト」か「ブース」が選択できます(E)。

💡「Webサイト」を選択した場合
任意のURLを入力してください。
メタバース空間内でクリックされると別タブで任意のサイトが表示されます。

💡「ブース」を選択した場合
オーガナイザー専用サイトのブース設定画面で「ブースワープリンク」をコピーして入力してください。
メタバース空間内でクリックされると該当ブースの目の前にアバターが移動します。



以上、ブース設定画面でできることについてのご紹介でした!

オーガナイザー専用サイトのブース設定画面の操作については、こちらの記事👇をご覧ください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?