見出し画像

ザセカンド振り返りメディアまとめ及び雑感想

5月20日に行われた芸歴16年以上のベテランによる大熱戦。ギャロップが見事頂点となりました。開催初年度であるにも関わらず、大きな反響を呼んだ今大会。様々なメディアで感想が話されています。正直多すぎて追えてない人が多いのではないでしょうか。そこで筆者がなるべく多くザセカンドについて言及されているメディアをまとめてみました。最後に忙しい人のためにこれらのメディアでなんとなく多めに話されていたことをトピックとしてまとめました。これであなたもM-1の季節まで退屈せずにすむぜ!!

【ザセカンド出場者】


金属バット


マシンガンズ


コンビのユーチューブは見つからず。出演メディアで話している模様。

スピードワゴン


三四郎


三四郎のANNで感想。打ち上げの様子等をラジオのファンクラブ用のメディアでも話しているものと思われる。(筆者は未入会のため確認できず。)

ギャロップ


見つからず。優勝後の各番組だったり、近しい芸人のユーチューブで語るものと思われる。

テンダラー


見つからず。関西の番組でも語っている様子は見られず。

超新塾


囲碁将棋

【同時視聴】

【筆者が個人的に好きだった感想3選】

出場芸人以外にも様々な芸人が感想動画を挙げていましたが、聞いていて個人的に好きだった感想・考察動画をピックアップしました。

↓0.75倍速でちょうどいい速さ。

中島一郎(GAG福井)


【感想全体で多かった意見】

マシンガンズ。3本目は本当にネタがなかったのか。ネタがないというネタなのか。吉本にはなかなかいない芸風。なんかかっこよかったとの意見も多かった。
東京吉本勢囲碁将棋好きすぎ問題。それゆえになぜ好きなのかも言語化できていない現象続発。囲碁将棋の前で彼らは言葉を失ってしまうのかもしれない。
テンダラーうますぎ。だが、細かいネタをつなぐスタイルが受け入れられなかったのではないかという声もちらほら。
超新塾:レッドカーペットぶりに見た。登場の正面からのアングル面白い。番組の出囃子と登場時のばーばばーばっばばっが合っている派と相性悪かった派に分かれる。

【まとめ】

いやーーー感想語っている動画本当に多かった!!ザセカンド終了後の一週間の若手のラジオだいたいこの話題に触れている。反響が大きければ大きいほど、いい影響が出場者にあるはず!!また来年とは言えないけれど定期的に開催してレジェンドが出てくる大会になったらいいな~と思ったりするのでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?