価値観変わりすぎな件

価値観って固定されるのでは?
もうこれ以上変わることはないだろう!よし!
と自信を持って修了した自己理解プログラム。

その後引っ越しを経て、住んでいた家を片付けて、実家に帰ってきて。
物を捨てたり売ったり、コロナになったり、夫婦げんかに巻き込まれたり…

色々ありましたがようやく落ち着きました。

現在無職になりましたが、働いていない自分は無価値だ、みたいな条件付きの承認はなく、むしろ全く焦っていないという不思議な状況。
↑これは建前で、要は社会に戻るという自信が、ほぼない笑

色々な変化がある中で、やっぱり価値観って変わっていくんだということに気づいたので、ここで共有してみようと思いました。


なにがあった?こんなコロコロ言うこと変わってるけど…

冒頭からヘビーなことを言いますが
僕は、自己理解プログラム受講中に抑うつと診断されました。
それは、自分の蓋してたことを見すぎてしまって、疲れちゃったんですね…
(他にも仕事で色々あったけど)

休会する前はマジで消えかけましたね。
自分と向き合うって実は相当相当疲れるし、精神的体力を持ってかれます。
※辛いことをどう向き合えばよかったんだ?は次回にします。

そして抑うつになったことで、視野狭窄モードに陥ってしまいました。

健康な人でも、意識は5%、無意識は95%とかいう理論があると思うんですけど、視野狭窄になったことで、1%程度の意識で自分を見つめていたことになるんです。そりゃ落ち着いたころに見たら、書いてあることに違和感を覚えます。

つまり、価値観を明確にした(=今では仮置きしていたと捉えます)2月ごろは、見えているほんのわずかな景色をなんとか形にしただけだったんです。

今じゃそんな価値観に納得するわけがなかったんですけど、見える景色が狭かったときは、納得していたんですよね。

いつ価値観変わった?

引っ越ししてしばらくして、自分と向き合う時間がさらにできました。
その頃から、少しずつ元気が出てきて…

原因は誰かが常にいるから落ち着いたとかそういうのもあるんでしょうけど
一番体感で感じたのは、
"自分の中で喧嘩が収まった"感覚を覚えたからです。
言い方変えると、向き合い疲れたということです笑

確か休会が終わって、ワークをもう一度やろうとしたとき、モチベーショングラフをめっちゃくちゃ書いていました。
今じゃなに書いてあるのかわからないくらいです。

そのときは、向き合い切ろう、言語化してやろうととにかく必死でした。

言語化することは、思考をすべて形に残す作業だったので、まあまあしんどかったですね。

そう書いていくうちに、「なんでこんなことしたの?」「こんな自分認めたくねえ!」みたいな気持ちが先行してしまい、自分をはねのけてしまいました。

そんな状態で修了していたので、
「ありのままを認めるってなんだ?笑」って心の中では笑っちゃってました。
ありのままとかなれるわけね~って心では思ってましたから。
自己受容のことを学んではいましたが、やっぱりこの問題は根強い。

ただ修了してワークをゆったり見直していたら、なぜか心が落ち着いてきて、同じ部屋にいろんな自分がいるような感覚になってきました。
これ、認識していなくて追い出したくない別人格が、自分だとわかって一緒にいても仕方がない状態になったといえます。

抑うつの件は、引っ越しの後に病院を変えたところ
「今の状況で効くような薬の種類じゃないよ。午前中起きれないのは薬が合わないし、よくなってる感じがしないな。これじゃあ生活の立て直しなんてできっこないよ。一旦全部やめてみようか」と先生から言われて薬を完全にStopしてくれてました。それで今やっとこうやってダラダラnote書けるし、社会復帰の準備ができるようになりました。

どうして不眠症は治ったのか?

問題はこれですよね。

考察すると、"自分の中での喧嘩が収まった"がポイントです。

自分の中で葛藤が強かったときは、周りに危険な人が誰もいなくても常に自分の心に敵が存在していて、臨戦態勢になっていたんだと思います。

それで、「ねえ、ここから出てってよ。むさくるしい。眠れないんだよ!」と自分で自分を責めていたような、そんな感覚でした。

だから睡眠薬でみんなを黙らせて、無理やり夜を迎えるみたいな。

たぶん安心しないと眠れないんですよ。人間って。

引っ越ししてから不眠症が治るまでは夜中に不穏になることもありましたが(親にめちゃくちゃ心配された笑)

今は全くないですね。

価値観が変わったんじゃなくて、広がった

さて、価値観って変わるもんなの?変わらない前提で確定したのに?
と思う人もいたと思いますが、自分の場合は違うんじゃないかと思ってます。

修了して一か月、価値観ピラミッドになんだか違和感を感じて書き換えたんです。それでやっとしっくり来て、落ち着きました。

できたものを見ると、大まかな方向性は変わっていないんですが、道筋が安定したといった感覚でしょうか。

イメージとして、
綱渡り状態の細すぎる道が、やっと橋にアップデートされたような感じです。

これは最初にピラミッドを作った時に、0.1%くらいの狭い視野で作ったものだったので、そこに肉付けすることができてしっくり来たんですよね。

今作ったのは意識レベルが3%ぐらいの領域でできたので、およそ30倍の視野の広さで作られたものです。すごいな??

今の最善で価値観を考えてみる

そんなに価値観変わるとは思わなかったんですけど、もっと自分と向き合ってみたいと思ったら、多分価値観に立ち戻るサインだと思います。

でもなんでここまで真剣に向き合えたの?っていうと

修了した皆さんのおかげなんですよねぇ…
本当にありがとうございます。

カウンセリングに向けてモニターを募集していたり、サービスを始めていたり…そういうのに応募して、話したからやっと自分が癒えてきた。

内省の資質はありますが、全く1人でここまで来たわけじゃない。

皆さんのおかげで、ここまで視野が戻りました。

でも今残ってる思い込みは、ほぼコアに近いところなので、もう1人で解決できるものではないんだろうな~。
だからここからはもう、1人でやるところではなく、カウンセリングも使ってお金を使うところなんだと思います。

自己理解はダンジョンです。
一つクリアしたら、先に進める。
ゲームと一緒ですよ。
無理して進められないなら、その目標に進むために、できることから初めてレベルアップしていけばいい。

そういう優しさも持ち合わせたら、どんどん視野が広がってくると思いますよ。

最後に雑多文章↓
これを書いたのは7/19で、書き終わってから寝たのですが、
まあとんでもない悪夢でした。笑

自分と向き合ってもうOK!かと思っていたら、実はまだまだ消化しきれていないこともあるようです。

だから自己理解はずっと続いていく。
でもその積み重ねが、長期にわたる自信につながっていくんだと思います。

社会に出られるくらいには向き合えたし、面接ではありのままで伝えられそう。
ここまで巻きでやれたのは、自己理解界隈の方々、そして家族・友達のおかげです。感謝してもしきれない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?