見出し画像

【GITADORA】10thKAC、振り返り

はじめに

10thKAC、DrumManiaで勝ちました。優勝しました。

このnoteでは、予選ラウンドから決勝大会まで、ざっくり振り返りたいと思います。よろしくお願いします。

(宣伝)あ、あとチャンネル登録者数増やそうとしてるので登録してもらえると嬉しいです
https://www.youtube.com/c/viva_ch

0.エントリー

9thKACでは東エリア大会まで進んで、3位敗退という結果でした。

そりゃ燃えますよね、ずっと夢見てきた舞台がもう目の前なんですもん。

という訳で、10thKACにエントリーしました。

1.予選ラウンド(オンライン)

まず課題曲の振り返りから。

課題曲
世界の果てに約束の凱歌を -GITADORA EDITION-
Nebulas
ヘンテコ
運命
鬼華-修羅の舞-
Never End

鬼華は発表時点で繋がってませんでした。

また、ボーダー予想は運命、鬼華以外の4曲のうち、3曲エクセで見積もり、4曲エクセを目標に進めていました。

最初の1週間終わった時点で、確か5位が2曲エクセだった記憶があります。

見積もりを上方修正しました。4曲→5曲エクセ、なんなら全部埋めてやる。

そんで予選ラウンド終了。

見積もりが高すぎました。2曲エクセ+全フルコンで通過です。

プレー回数は、だいたい上から

50回、200回(9thKACでの練習含む)、100回、100回、700回、10回

って感じです。やり過ぎです。

ほんとはこれの1/3くらいの回数で出たのが最終スコアです。

正直、いろいろ苦しかった&緊急事態宣言などでそもそも空いてなかったのですが、よくここまでやりました。

また、苦しさと引き換えに、行ったことないゲームセンターに足を運ぶようになり、交流もかなり広がりました。皆さんほんとありがとうね。

2.2021年7月、決勝ラウンド予定

結論から。延期されました。

もうこの延期の瞬間、モチベがどん底にいました。

もういっそ開催中止で、勝手に優勝せんかな、って思ってたくらいです。

(10thKACから、中止になったらそれまでのスコアで順位決定、という注意書きが追加されていたので、中止になったら勝手に優勝します。)

一応7月開催発表の時点で、決勝ラウンドの課題曲リストが配布されていましたが、正直、なんとなくで詰めてました。

が、延期になり、課題曲リストが変更になる可能性もあるため、それ以来2022年2月開催の案内が来るまで存在を忘れてました。

(˙꒳˙)あのリストやる気出ない

3.2022年2月、決勝ラウンド案内〜開催前

案内された瞬間も、モチベはないです。

前述の通り、中止してくれ派なので。

戦わずして勝てるのやったら、それに越したことはありません。予選ラウンドの結果も報われますし。

でも、開催元のKONAMI様から、いろいろ現実味を帯びてきた通知が来ます。

1/28、PCR検査のお願い

あーあ。やるんですね。分かりました。

それから、PCR検査を申し込み、検査結果を待つわけです。

検査結果は送ってからだいたい丸1日くらいで出たんですが、
ここの1日、すごい緊張しました。

なんせそれだけで、1年の頑張りがパアです。
ご時世的にしょうがないとは言え、悲しすぎるでしょ・・・

他の機種はどうかわからないですけど、これで泣いた人もいるんじゃないんですかね?

で、2月に入りました。

ここで、決勝進出者の方々の動向がなんとなく聞こえてきます。

どうやら決勝行くの3人みたい。

さんぶんのいちで勝てる。燃えてきました。

でも、対策を始めたのは決勝ラウンドの2日前です。

それまで、ポーカーに熱を入れたり、スピードキューブに熱を入れたりしてました。

ドラムでやることを見失っていたので・・・

いざ対策・・・といっても、課題曲リストを1周して、不安な曲をちょろっとやるくらいです。1時間強の練習×2日で終わりにしました。

どうせ自分が繋がらない曲が、相手に繋がれる訳ない、という慢心がありました。

たぶん朝イチ&1クレ目という条件下では、出場者の中でもかなーーり体が動く人間です。たぶん。

この時点で、不安が残っている曲はこんな感じです。

Violet Milky Way
真ん中のシンバルの個数が頭に入ってません。
フルコン確率50%。

Kazekiri Rumble
最初のHT LT HT LT HT HT LT HT HT LTが取れません。
フルコン確率20%。

眠りの国のステラ
The 運ゲー。最後は祈りが通じるかどうかです。地力(Earth Power)が足りません。
フルコン確率20%。

ペルセポリス
歴代に近いスコア(4-1)を持ってますが、サラッと抜かれてから、やってません。
やらなかった結果、体の使い方(動かし方)がわからなくなりました。
フルコン確率40%。

Saiph
最近ドラムマニアをやってなかったせいで、体力が足りません。
真ん中の6-6-6に持っていく体力がないんです。
足はどうにでもなりますが・・・
なんと練習で5回やって、1回も繋がってません。

残りはだいたい2回やったうち、1回はフルコンしてるって感じですね。

仕上がりとしては順調です。そんなわけで、前日は大阪から10thKACに参戦しに来た方と飲んでました。

4.10thKAC 決勝ラウンド0回戦 早起き

早起きは苦手です。
そもそも仕事行く時間より4時間くらい早いんだけど????

そんなことをいろいろ考えてたら、眠れなくなりました。

深夜4時まで起きちゃうとかいう大失態です。

まるで遠足前日みたいに、ギンギンでした。

でも、無事に朝5時30分に起きたので良かったです。

(そもそも寝てたんか・・・?)

5.10thKAC 決勝ラウンド 選抜戦

会場入りし、いよいよ選抜戦です。やはりドラムは3人だけ。

筐体チェックという名目のウォーミングアップをし、選抜戦の曲発表です。

スタッフ「それではこれから選抜戦を行います。課題曲は、Kazekiri Rumbleです。」

画像1

だめだって!それは本当にだめ!

選抜戦1人目:30-2-0-0 975k

画像2

いやめっちゃ上手いじゃん・・・

選抜戦2人目:15-0-0-0 979k

画像3

↑選抜戦2人目のスコアを見た時の僕の心境

そりゃそーです。全然自身ない曲だもん。

いざ僕の番です。課された条件は2つ。
・フルコンすること
・グレ30未満で抑えること

・・・厳しくない?そりゃ「ムリ…」ってなりますよ・・・

いざ・・・


選抜戦ぼく:19-2-0-0 979k

画像4

やりました。「さんぶんのいち」が「にぶんのいち」になりました。

後日動画が出る気がするので、それで危なかった感じが見えるかも?

ハイハット本当に危なかった・・・・・・

そもそも3人集めて3人フルコンするなんて、しかもKazekiri Rumbleで、
やーーーーばすぎるんですよ。
最高のメンバーで選抜戦を戦いました。

5.10thKAC 決勝ラウンド 決勝大会

本当に最後です。集大成です。出し切るときです。

このレギュレーションで勝てなければ14thくらいまで勝てない、今回しかない、という気持ちで挑みました。

課題曲の発表・・・「Heptagram」「CYCRONICxSTORM」
・・・

画像5

課題曲リスト18曲から、めちゃくちゃ得意な2曲が来ちゃいました。

結果は先日放送のある通り。SS×2発で締めました。

ぶっちゃけ、最近練習した中で一番うまいです。Heptagramは自己ベに迫る勢い。

画像6

↑ほんとにこんな感じ

もうこの時点で優勝が95%くらい見えてたと思います。

間違いなく言えるのは、「先攻でよかった」ということです。

これが後攻だったらこんなパフォーマンスは出せてなかったでしょう。

先攻で出来たこと、そして課題曲に十分な自信があったこと、それが勝因になったのは間違いありません。

つまり「運」です。

そんな「運」を上げるために必要なことは、この本を買うことです!

・・・

冗談です。

6.その後・・・

Q.「人間を辞めるためには、どうすればいいですか?」

A.「まず人間を辞めること・・・ですかね」


辞めてるつもりは"まだ"ないので、許してください。

Note執筆時点で、3日が経過してますが、
まだ実感は湧きません。

でも、Twitterなどでありがたいお言葉をいただいたり、直接お伝えいただいたり・・・なんとなく自覚が出てきたところです。

本当に、ありがとうございます。

今後の目標は・・・そうですね・・・

画像8

森一丁さんがいなくてこの目標達成出来てないので、11thKACの決勝に立つこと・・・ですねw

7.しめ

改めて、10thKAC、ドラムマニア部門、優勝しました。

画像8

究極の1戦、届けられたと個人的には思っています。

「あれを見てモチベが上がった」、そう言っていただける方も多く、
また、音ゲー外の繋がりの方々からも称賛いただいています。

自分がこういう存在になれたこと、嬉しく思います。

近年ではゲームセンター業界が苦行に立たされている部分もありますが、
どうか貴方がやっているゲームを愛してあげてください。

きっと歴史はみんなで創り出すものです。

ひとまず、
今回の10thKACに参加されたプレイヤー、開催いただいたスタッフの方々、
応援いただいた方々、皆様本当にありがとうございました。

また、最後までお読みいただきありがとうございました。

画像9

たのしかったです。

びばっちめう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?