見出し画像

安心してください。本物です。

ECサイトを立ち上げて一か月ほどが経ちました。世界中がコロナ禍となってしまう前は一年のうち三分の一程はイタリアへ渡って商品の買い付けをする日々でした。それが最後にイタリアへ行ったのは2020年の3月なので、かれこれ1年半ほど行けていません。

そこで、、です。

1年半もイタリアへ行けていないのにどうして商品があるのか。もしや偽物???

なんていう疑問にお答えしようと思います。

結論:

商品は紛れもなく100%本物です。


ならば、どうやって仕入れているのか。

それはリモート買付です。懇意にしてくれていた店員さんとビデオ通話で商品を見せてもらって選んだり、画像データを送ってもらったりして購入し、DHLなどで日本に送ってもらっております。

画像1

イタリアもロックダウンによりお店は長期間閉店を余儀なくされました。商品はすべて在庫となってしまう。私どもも買付にいけないとなると商売が出来ない。途方に暮れていたそんな時にありがたくもリモートで買わないか?と声を掛けてもらえたのです。

これまで10年以上にわたり買付に行っていたため、店員さんも顔を覚えてくれて、私の姿を見つけると「Bongiorno~、Ciao!」と駆け寄ってきてくれるようになり、そのうち陳列前のバックヤードにある商品を出してくれるようになり、VIP SALEが始まる時期をこっそり教えてくれたり、取り置きをしておいてくれたりと、便宜を図ってくれるようになって、いい関係を築けていたことが今回のリモート買付に繋がりました。(下記は商品ではありません。子供のアウターをリモートで選んでいる画像です。)

画像2

日本からイタリアに行ける日はもうちょっと先になるかも知れませんが、イタリアの街並みや空気に触れることが待ち遠しいです。

日本は世界で一番インフラが整っている国です。イタリアに行くと不便を感じる事もあります。でも何度でも行きたいと思わせる魅力があるのがイタリアです。

画像3

イタリアに買付に行った際のこぼれ話なども少しずつ書いていきたいと思いますが、現地から直接仕入れた商品なので安心してこちらのショップ、VIVACEをご覧いただければと思います。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?