マガジンのカバー画像

NIDEKシステム検眼機を使った両眼視機能検査(保存版)

22
検眼技術者向けの記事です。両眼視検査の検査手順と様々な顧客の眼に対応できる検査技術を身につけるため参考になれば幸いです。いろいろな人の眼の症状がある中で、検査テクニックを極めると…
検眼を覚えたい人や国家資格に対応するためのテクニックを学んでください。 NO.1から順に両眼視検査…
¥4,500
運営しているクリエイター

#メガネ店

No.7 カバーアンカバーテスト動画【斜視眼/眼位判定編】

今回の記事は、No.6記事のカバーテストの実践方法を記事にしましたが、今回は眼位の判定、眼位…

200
TARA
2か月前

No.6 両眼視機能検査 【検査2番-3】【 予備検査/カバーテスト】

斜視や斜位の方向・大きさは、カバーテスト(以下CV)で確認できます。予備検査の段階で斜視の…

200
TARA
2か月前

No.2 NIDEKシステム検眼機器を使った両眼視機能検査 (セービングチャート解説・10~1…

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

TARA
2か月前
2

No.1 NIDEKシステム検眼機器を使った両眼視機能検査 (両眼視検査種類/セービングチ…

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

TARA
2か月前