見出し画像

1. 帰化

帰化とは外国人が日本国籍を取得することです。また帰化申請とは日本国籍を持たない外国人が日本国籍を取得するための申請手続きのことをいいます。外国人のビザと言えば出入国在留管理局ですが、帰化に関しては出入国在留管理局が管轄ではありません。
帰化申請を管轄しているのは「法務局」です。法務大臣が許可、不許可の最終決定をしています。

ところで帰化を希望される方は3つのパターンがあります。

①在日韓国人・朝鮮人の方のケース
日本生まれの特別永住者の方です。日本生まれ日本育ちであることから、日本語はネイティブです。しかし韓国語はわからない、韓国に行ったこともないという方がたくさんいらっしゃいます。なぜ自分は日本国籍ではなく、韓国籍なのかと国籍にコンプレックスに感じ、周りに公表することなく生活していらっしゃる方が多くいます。

②日本人と結婚した外国人の方が日本国籍を取得するケース
日本人の方からのお問い合わせで、「夫は帰化できますか?」「妻が帰化をしたいのですが。」という問い合わせが多くあります。

③日本で就労している外国人のケース
すでに日本に長期間住んでいて、これからも日本に住み続けたい、日本で暮らしたいと帰化を希望される方です。

帰化を希望される理由はさまざまですが、在日韓国人の方の場合、就職前や結婚の前に日本国籍になっておきたい、子供が生まれたので帰化したい等、それぞれの人生の節目で帰化を意識されることが多いようです。


次は帰化のメリットについて説明していきます。


帰化申請はお任せください。
お問い合わせ、ご相談は「ほかり行政書士事務所」まで → 
HP


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?