見出し画像

嘘日記 3/31 順位

異世界に移動した気がする。
昨日までいた世界といろんなものの順位が変わっている。
テレビを見ていたら日本人が好きなものランキング10選なんてものが紹介されていてそれに気づいた。

好きな食べ物、1位 カレーライス。
あり得ない。
食材を煮込んでグチャグチャの吐瀉物に似た液体をあまつさえシロアリの卵が如き白米にかけるカレーなど私の世界では1024位が席の山だろう。
私のいた世界では日本人の不動の1位は手羽元だった。

好きな芸人、1位 ニューヨーク。
分かる、分かるけど小学生が選ぶなら渋いと思う。おそらく元いた世界なら63位だ。パンツマンさんに謝った上でこの順位だ。
私の世界で1位はもちろんこのコンビ、いつもここから。
夕日が沈む時、小学生は泣きながら大笑いする。

好きなハンバーガー店、1位 マクドナルド。
この世界は海外資本の強さが小学生にまで波及している。
嫌いかと言われたら勿論そんなことはないのだが、元いた世界の1位はもちろん、ロッテリア。
ゼンショーに買収されても1位だ。

好きなキャラクター、1位 ドラえもん。
青い狸が1位とは、この世界の教育水準の低さを目の当たりにしたようで頭を抱えた。
私の世界の1位はアトムのブランド。
ロボット相撲のチャンピオンという微妙な狭さの強さが爆発的な人気を支えている。

好きな寿司ネタ、1位 サーモン。
ピンクともオレンジともつかない不気味な色をした長方形のマテリアルが1位とは驚いた。
元いた世界ではサーモンはコウモリの餌としてしか活用されていない。
私の世界での1位はコハダ。
酢で締めたコハダの身は同量の銀と交換できる。
サーモンだと同量のきむの詩集と交換できる。

好きなゲーム、1位 スプラトゥーン。
争うゲームが1位だった。
倫理観の欠如が顕著に表れている。
私の世界の1位は勿論ちびロボ。
労働と対価、その関係を私たちはちびロボから学んだ。

好きな飲み物、1位 コーラ。
おおよそ、口の中でメントスガイザーを起こして遊んでいるのだろう。
私の世界の場合、1位はメローイエローだった。
この世界にはもう無いらしい。

好きなおにぎりの具、1位 鮭。
また鮭だ。
どれだけこの奇妙な色を愛しているのか。
私の世界で1位はスパムだ。
小判型のおにぎりを皆、お尻のポケットに入れて外出している。

好きな女性俳優、1位 新垣結衣。
好きだ。
しかし、元いた世界の1位は違った。
シャロン・ストーンだった。
氷の微笑からずっと1位を守り続けている。

好きな男性俳優、1位 阿部寛。
元いた世界と同じだ。
どんな世界にいても阿部寛を好きになる。
あーあ、人生が5回くらいあったらいいのになあ。
そしたらあたし、
5回とも違う街で生まれて、
5回とも違うものをお腹いっぱい食べて、
5回とも違う仕事して、
それで5回とも

阿部寛を好きになる。
多部未華子も好きになる。
そんな、純愛。

どりゃあ!