見出し画像

こんにちは!!

タイトルに顔文字を使うと凄まじい事になっちゃうんですね⁉
知りませんでした・・・後から見てびっくりしました笑

タブレットを使っている時は顔文字があまりなくて残念です😥
さぁ、何の話をしましょうか!?なんて😁

私の抱えてる病気について

  • 双極性障害(躁うつ病)

  • ADHD(注意欠陥・多動性障害)

  • ASD(自閉スペクトラム症)

  • パニック障害

  • 睡眠障害

でっす!!
パニック障害は、最近なりたてほやほやなので、まだどう対処していいのか全然分かっていません!何年経っても分からないかもですが…

ひとつずつ丁寧に紹介…とかはしません。
だって確実にお医者様の方が詳しいし、そういうnoteもあると思うので(*^^*)
なので、私が話す?書くのは、あくまで私の症状や、対処法です。
みなさまに共通することもあるかもなのですが、あくまでこんな方法や症状、対処法があるんだなあ程度に読んでいただけると嬉しいです。
でも、どんよりした感じは嫌いなので、出来るだけ明るくいきたいと思います!ふざけてるわけではないので、そこはご了承くださいませ!

病気の話だけをするつもりもありません。
好きなこととかをあっつく語る時も作りたいと思います!
あと旦那の愚痴とか笑

私は、障害者です。手帳も持っているし、障害年金も貰えることが決定しました。なので、【普通の人】という表現には当てはまらないと思います。
が!!普通の人と同じように毎日生きてます。もちろん、病気じゃなければ感じなくてよかった辛さや苦しさ、希死念慮などはあるかもしれません。
でも、楽しいことや幸せなこと、好きなもの、大切なもの、趣味など、みなさまと同じようにあります。
なので、勝手なお願いで申し訳ないですが、可哀想な障害者としては接しないで欲しいのです。その気持ちで、このnoteを読まないで、スキをしないで、関わらないで欲しいのです。

ちょっと変わったやつの、ほんわかnoteくらいに思っていただければ…と、思います。変なことを言ってたらツッコんでやってください!
冗談だって言うし、笑い話だってするし…なにが言いたいのかと言うと、気軽に関わって欲しい、その一点です。
よろしくおねがいします!

っと、ちょっと変わったやつのほんわかnoteにぜひこれからお付き合いくださいませ!
気軽にスキやフォローお待ちしております!
コメントなどいただけると…もう嬉しくて喋りまくって、旦那にうるせぇって言われます!!笑
本日はお願いの内容で終わり!!
次からは、その時に伝えたいことや、聞いていただきたい事をどんどん書いていきたいと思います!

・・・noteってこんな感じの使い方で良いのかな?
もし間違えていたら教えて下さいませ(*´ω`*)

今日のみなさまが少しでも心穏やかに過ごせますよ−に☆

P.S.タバコを吸おうとして、火を付けるのを忘れて、ずっとタバコ風味の空気
吸ってたのはここだけのひみつ☆
ちなみに美味しくありませんでした笑


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?