見出し画像

トドロクツキexのデッキ平均化【サンプルレシピ付】

割引あり

こんにちは、 Violaです!
ご愛読ありがとうございます。

今回はトドロクツキexのシティ上位構築を集計。採用率・採用枚数を調べました!

■最新弾:古代の咆哮・未来の一閃
■集計日:10月31日(火)
■サンプル数:30デッキ
■対象デッキ:トドロクツキex
・ロスト型は対象外

■集計元:ポケカ飯さん
デッキリストは▼から集計しています。
いつもありがとうございます!


どんなデッキ?

【トドロクツキex】の火力・耐久力を押し付けるデッキです。ガンガン回して後攻1ターン目から大ダメージを与えられます。

器用な動きは出来ませんが【イキリンコex】などで直線的に動くため初心者でもプレイが迷いにくいデッキタイプです。


ポケモンの採用率

■トドロクツキex
▷ワザ「くるいえぐる」

確定きぜつのインパクトが強いですが自傷も大きい諸刃の剣。下ワザや【モルペコ】を駆使してなるべく使わずに済むように立ち回ります。

▷ワザ「カラミティストーム」
100点だと非ルールポケモンを、220点だと▼のポケモン等を倒せます。220点の選択肢がいつでも取れるようにスタジアムは多めに採用したいです。

【頂への雪道】や相手に有利に働くスタジアムを壊せる点も強いです。

相手視点だとスタジアムを無闇に貼らずにワザ「くるいえぐる」を誘うプレイが重要になります。

HP220の方々

■モルペコ
▷特性「はらぺこダッシュ」

ベンチ対象の【ダークパッチ】やベンチに下げる必要がある【クロススイッチャー】と相性◎

▷ワザ「エネしゃりん」
貴重な非ルールアタッカー。小型ポケモンを処理しつつ後続の【トドロクツキex】にエネルギーをバトンできます。

ミラー戦では▼のような使い道も。

■ガラルファイヤーV
【森の封印石】の貼り先。
▷特性「じゃえんのつばさ」
【エネルギーつけかえ】が実質【ダークパッチ】になります。

▷ワザ「オーラバーン」
特性で勝手に育つので【トドロクツキex】が動けない時のアタッカーになり得ます。vsミュウ戦では【ミュウV/VMAX】【ゲノセクトV】を全員倒せるので積極的に攻撃します。

■アラブルタケ
▷特性「もうどくふんじん」

お互いどく状態にしてダメカンを乗せられるので、ワザのダメージを実質+10点できます。確定ラインが変わるポケモンは▼の通り。

この他にも攻撃後の【サケブシッポ】をどく状態のダメージだけで倒すこともあります。

▷ワザ「あばれハンマー」
非ルールアタッカーの最大打点。【オーリム博士の気迫】でついでに付けると何かと役に立ちます。

■かがやくゲッコウガ
▷特性「かくしふだ」

【オーリム博士の気迫】【ダークパッチ】【ガラルファイヤーV】はトラッシュからエネ加速するので、エネルギーを捨てる手段として重宝します。

【オーリム博士の気迫】だけでは足りない手札も補充します。

■イキリンコex
▷特性「イキリテイク」

ぶん回して最速でアタッカーを育てます。【かがやくゲッコウガ】同様、エネルギーを一気にトラッシュする役割もあります。

■ネオラントV
▷特性「ルミナスサイン」

このデッキの【オーリム博士の気迫】はロスト系統でいう【アクロマの実験】です。使った回数がデッキの出力に直結します。

【森の封印石】の貼れるため1回目は特性でペースを作り、以降は特性「スターアルケミー」で作ったペースを崩さない動きが強力です。

■ビーダル
▷特性「はたらくまえば」

後半の手札干渉への耐性が上がります。【イキリンコex】【かがやくゲッコウガ】等とベンチ枠を争うので、最序盤から置くかは状況次第です。

■ミュウ
【バトルVIPパス】【大地の器】等への到達率を上げます。しかし逃げるエネルギーの確保が難しいので【クロススイッチャー】【ジェットエネルギー】などと併用されることが多いです。

■ダークライVSTAR
▷ワザ「あくのはどう」
vsリザードン戦(先攻)にて最初の攻撃として有効です。2エネでHP70前後のポケモンを倒しつつ、返しのワザ「バーニングダーク」(210点)を耐えます。

▷特性「スターアビス」

トラッシュからグッズ2枚を回収できます。
手札をバンバン投げ捨てる【イキリンコex】と相性が良く、【クロススイッチャー】【ダークパッチ】等をいつでも使えるようにしておくと詰めのルートが太くなります。

少し雑にリソースを使っても許されるのでプレイが楽になります。

その他ポケモン


グッズ/ポケモンのどうぐの採用率

平均8.5枚

■バトルVIPパス
【イキリンコex】と併せて初動をサポートします。早期に山札からポケモンを抜くと【ポケストップ】で巻き込みにくくなります

■ハイパーボール
【ネオラントV】【ビーダル】を探せるボール。
手札を減らして特性「はたらくまえば」で引く枚数を増やせます。

■ダークパッチ
【ナンジャモ】【ボスの指令】を使っても(=オーリムが使えなくても)アタッカーを育成できます。トラッシュに悪エネが無いと【オーリム博士の気迫】が使えなくなるので無闇に使うのはNG

■大地の器
このデッキの生命線の1つ。
・特性「かくしふだ」を使う
・手札から悪エネを捨てる
・山札からエネルギーを引っこ抜く
など様々な動きにつながるカードです。

■ブーストエナジー古代
▷トドロクツキex:HP230→290
vsミライドン・パオジアン・ミュウVMAX・トドロクツキ対面などで有効です。特にミラー戦ではどく状態にならず、ワザ「カラミティストーム」を耐えるのでワザ「くるいえぐる」を誘えます。

▷アラブルタケ:HP120→180
特性「もうどくふんじん」に必要なだけでなく、HP180の非ルールアタッカーとして押し付けることもできます。

■森の封印石
【ネオラントV】【ガラルファイヤーV】に貼ります。(使い方は【ネオラントV】の章を参照)

□いれかえ札の平均枚数
スイッチャーなし:平均3.5枚
スイッチャーあり:平均7.1枚

■いれかえカート
【ビーダル】などの進化ポケモンを採用しない場合、【ポケモンいれかえ】の上位互換になります。

■エネルギーつけかえ
特性「じゃえんのつばさ」で付いたエネルギーや、【オーリム博士の気迫】で付けた2枚のエネルギーを1匹に集める時に使います。

■ポケギア3.0
【ポケストップ】からサポートを拾えます。
すべてポケストップ型での採用でした。

■ともだちてちょう
【ポケストップ】で落ちたサポートを回収したり、中終盤【ポケギア3.0】のヒット率を上げます。

■クロススイッチャー
【ポケストップ】からベンチを呼び出す手段を拾えます。【モルペコ】【ミュウex】などの逃げ0ポケモンがいると格段に使いやすくなります。

■トレッキングシューズ
デッキの回転率を上げるグッズ。4枚採用するとかなり動きが良くなって、後攻1ターン目から攻撃できる確率がグッと上がります。

■すごいつりざお
【ポケストップ】で落ちてしまったポケモンや1枚採用のポケモンを再利用します。

その他グッズ。


サポートの採用率

■オーリム博士の気迫
このデッキの生命線。
【トドロクツキex】を2面育てるのが主な仕事です。3枚ドローの効果もありますが流石に足りないので【かがやくゲッコウガ】【ビーダル】【ポケストップ】等のドロー手段が別途必要です。

そう都合よく毎回引けないので【ネオラントV】等を介してでもなるべく多く使いたいです。

■ボスの指令
【トドロクツキex】は誰でも倒せるパワーがありますが、自身がサイド2枚分のポケモンなので大型ポケモンの相手をしたいです。

■博士の研究
タウンデパート型でやや採用が多いです。
ポケストップ型より山札を掘る力が弱いからだと推測できます。

⚠️ちょっと注意喚起⚠️
【オーリム博士の気迫】と【博士の研究(オーリム博士)】はSRのイラストが非常に似ています。ツキを相手にする際は、宣言されたカードと実際に使ったカードが同じであるか注視しておきましょう。

似てるから気をつけて!


スタジアムの採用率

■ポケストップ
グッズ主体のデッキ構成にして回転率を上げます。エネルギーがトラッシュされると各種エネ加速につながるので、状況によっては【大地の器】より先に使うこともあります。

■崩れたスタジアム
ベンチの【イキリンコex】【ネオラントV】をトラッシュして、バトル場ではHP290の【トドロクツキex】を押し付けます。

■タウンデパート
【ブーストエナジー古代】【森の封印石】がサーチ対象。特にミラー戦では序盤から複数枚の【ブーストエナジー古代】が必要になります。

その他スタジアム。


エネルギーの採用率

平均11.1枚

■基本悪エネルギー
【ダークパッチ】【オーリム博士の気迫】などトラッシュからエネ加速できるため、ポケストップ型の多くは基本エネだけで構成されています。

■ジェットエネルギー
不意にトラッシュすることのないタウンデパート型で多く採用。いれかえ札をこれに入れ替えることでデッキ枠に少しゆとりが生まれます。


サンプルレシピ

上記のデータを基にテンプレートを作りました。
ひとり回しやデッキの仮組みにご活用ください!

■トドロクツキex(ポケストップ型)

デッキコード:kV5VvV-AhjvFP-FFFfVf


■トドロクツキex(タウンデパート型)

デッキコード:FFkkVk-yg998e-VfvdfV


■トドロクツキex(ダークライ型)

デッキコード:LNLLNg-SdznQH-n9nQNn

最後まで読んでくれてありがとうございました!
右下のスキ♡もよろしくお願いします!


■有料部分の案内
ここからは集計の元データを掲載します。
詳細な配分を知りたい方は購入をご検討ください!

この記事のポストをリポストすれば無料で購読いただけます。

ここから先は

31字 / 3画像

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?