見出し画像

【エクストラ】ミュウVMAXのデッキ平均化【サンプルレシピ付】

こんにちは、Violaです!
ご愛読ありがとうございます。

今回は『ミュウVMAX(エクストラ)』の優勝デッキを平均化。デッキ構成のテンプレートを調べました!

このnoteのみかた

■最新弾:タイムゲイザー・スペースジャグラー
■集計日:4月8日(金)
■サンプル数:20デッキ
■対象デッキ:ミュウVMAX

・エクストラレギュレーションでの集計
・メロエッタ軸は除外

どんなデッキ?

スタンダードと同じく、特性「フュージョンシステム」をエンジンに【ミュウVMAX】が畳み掛けるアグロ構築です。

スクリーンショット 2022-04-11 10.03.15

【次元の谷】【ダブル無色エネルギー】等、エクストラのパワーカード達の力で安定感が増し、より細やかな動きができるようになりました。


ポケモンの採用率

スクリーンショット 2022-04-09 17.04.09

■ミュウVMAX
▷ワザ「クロスフュージョン」

【ダブル無色エネルギー】or【次元の谷】+1エネで使えます。スタンダード同様、ワザ「テクノバスター」をメインにコピーします。
■ミュウV
▷ワザ「サイコジャンプ」

山札に還ることで自身に乗ったダメカンを帳消しにします。エクストラには【アセロラ】や【まんたんのくすり】など他の耐久手段もあります。

スクリーンショット 2022-04-09 17.04.19

■ゲノセクトV
▷特性「フュージョンシステム」

【スカイフィールド】下では最大9枚ドローできる化け物になります。

▷ワザ「テクノバスター」
【グズマ】が入れ替え効果を持つため反動もケアできます。
■オドリドリ
▷特性「ねっけつレッスン」

例えば、vsカイリューVの場合...
ワザ「ドラゴンゲイル」(250)
+ワザ「オルタージェネシスGX」(30)
+【こだわりベルト】(30)
310ダメージ
を【ミュウVMAX】が耐えます

スクリーンショット 2022-04-10 9.57.05

■カプ・テテフGX
【ミステリートレジャー/霧の水晶】に対応していて、弱点もなし。たまにワザも使えるネオラントVの上位互換

スクリーンショット 2022-04-10 9.57.17

■メロエッタ
▷ワザ「メロディアスエコー」

【次元の谷】+【フュージョンエネルギー】1枚で攻撃可能。エネルギーの総数を守りながら攻撃できます。
■ウソッキー
▷特性「みちをふさぐ」
特性版【崩れたスタジアム】。相手の【ゲノセクトV】を弱体化させたり、【アマージョV】の火力を削ぐことができます。

【スカイフィールド】存在下ではウソッキーを使う側はベンチ8枠・使われる側はベンチ4枠になります。

スクリーンショット 2022-04-10 9.57.39

スクリーンショット 2022-04-10 9.57.53

その他ポケモン。


グッズの採用率

スクリーンショット 2022-04-10 9.58.07

■クイックボール・ハイパーボール
ポケモンをサーチするだけでなく、不要な手札を捨てて特性「フュージョンシステム」の回転率を上げます。
■バトルVIPパス
初動を支えるカード。2ターン目以降はノイズになりますが、1ターン目の爆発力を重視するミュウVMAXデッキには相性の良いカードです。

スクリーンショット 2022-04-10 9.58.26

■ミステリートレジャー
【ミュウV/VMAX】【メロエッタ】【カプ・テテフGX】に触れる札。手札コストを要する点もマッチしています。
■ネストボール
コスト0で【ゲノセクトV】等に触れるカード。上記のボールに追加して安定感を底上げします。

スクリーンショット 2022-04-10 19.26.17

■パワータブレット
これをいかに温存して適切に使えるかが勝負の要です。
■ちからのハチマキ
どのポケモンに対しても使える汎用的火力upアイテム

▷ダメージ計算例
ワザ「テクノバスター」(210)
+【パワータブレット】2枚(60)
+【ちからのハチマキ】(20)
=280ダメージ
三神や【アルセウスVSTAR】が圏内になります。

スクリーンショット 2022-04-10 19.26.01

■バトルサーチャー
終盤に【N】【グズマ】を再利用します。序盤から使うカードではないので、安易に多投すると手札で詰まります。
■フィールドブロアー
天敵の【サイレントラボ】や、HPを上げてダメージ計算を崩しにくる【大きなおまもり】等を剥がします。

スクリーンショット 2022-04-10 9.59.21

■かるいし
逃げエネの重い【ゲノセクトV】を逃がせます。【グズマ】に入れ替え効果があるので、別途【ポケモンいれかえ】を入れる必要性は薄いです。
■あなぬけのヒモ
後攻1ターン目にワザ「メロディアスエコー」で攻撃する場合【カミツレのきらめき】を使うため【グズマ】が使えません。そんな状況でもバトル場のポケモンを逃してベンチを狙うことができます。

スクリーンショット 2022-04-10 9.59.43

■パソコン通信
このデッキは1ターン目に多くのパーツを要求されます。【パソコン通信】はそれらを揃えるハードルを下げて序盤の安定感をUPさせます。
■ダウジングマシン
【パソコン通信】とは対照的に終盤にかけて機能するACE SPEC。アグロ型のミュウVMAXとはやや噛み合っていませんが、「5枚目のパワータブレット」として相手の計算を崩す動きは強力です。

スクリーンショット 2022-04-10 19.42.02

デッキの回転率を高めるカード。
ウッウロボの採用率が低いのでお財布が助かりますね。

スクリーンショット 2022-04-10 10.02.12

■やまびこホーン
同じ効果の【ターゲットホイッスル】と合算しています。

スクリーンショット 2022-04-10 19.26.42

■スペシャルチャージ
【フュージョンエネルギー】を回収します。【メロエッタ】で2回攻撃する余裕が生まれます。

スクリーンショット 2022-04-10 10.01.40

その他グッズ。


サポートの採用率

スクリーンショット 2022-04-10 10.02.25

■グズマ
効果は【ボスの指令】+【ポケモンいれかえ】
。ワザ「テクノバスター」の反動を解除しつつ、ベンチポケモンを引きずり出します。
■ミツル
後攻1ターン目から【ミュウVMAX】が攻撃できます。

スクリーンショット 2022-04-10 10.02.34

■ポケモンレンジャー
ワザ「オルタージェネシスGX+」の効果を打ち消す他にも、ワザ「シャドーミスト」や特性ロック・グッズロック等も解除できます。

一応ワザ「テクノバスター」の反動解除にも使えます。
■カミツレのきらめき
後1メロディアスエコーを狙う構築には採用されます。

スクリーンショット 2022-04-10 10.02.52

■N
終盤に捲るためのサポート。
序盤はドローソースとして、手札事故もケアできます。

スクリーンショット 2022-04-10 10.03.14

スクリーンショット 2022-04-10 10.03.27

その他サポート。


スタジアムの採用率

スクリーンショット 2022-04-10 10.03.45

■次元の谷
ほぼ全てのワザをエネルギー1枚で使えるようになります。
■スカイフィールド
ベンチ枠が8匹に増えます。
特性「フュージョンシステム」が大幅強化されるだけでなく、「フュージョン」でないポケモンを置く余裕もできます。


エネルギーの採用率

スクリーンショット 2022-04-10 10.04.39

■ダブル無色エネルギー
火力が落ちない【ダブルターボエネルギー】。
これ1枚でワザ「クロスフュージョン」を使えます。
■基本超エネルギー
【霧の水晶】でサーチできる他、【ザオボー】やワザ「シャドーミスト」に耐性がつきます。

スクリーンショット 2022-04-10 10.04.52

その他エネルギー。


サンプルレシピ

上記データから標準的なデッキを組みました。
デッキの仮組み・一人回しなどにご活用ください!

スクリーンショット 2022-04-10 20.56.07

デッキコード:HiQLnQ-2wRnwz-ngggQn


最後まで読んでくれてありがとうございました!

“Violaのポケカ備忘録”では定期的にnote投稿しています。この記事が役に立った!という方は是非スキ&フォローをお願いします!

▼オススメ記事はこちら!▼

ここから先は

0字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?