マガジンのカバー画像

スイスでワイン造ってるの?

70
スイスの虜になり全26州を巡るうちに、スイスワインの美味しさに感動。 脱サラしてスイスワインのインポータ―に。 味だけでなく理念と哲学に共感したワイナリーから直輸入。 マガジンで… もっと読む
運営しているクリエイター

2023年12月の記事一覧

えっ! 税金取られるの? (スイスでワイン造ってるの#69)

これまでもワインの輸入に関するトピックを「ワイン裏ラベルの裏話」「デバンってなんやねん」「起業奮闘記その3」「スイスワインの輸送あれこれ」でご紹介してきました。 今回は最近の輸入時にふと疑問に思ったことを綴ります〜。 今回は短いで〜(ホンマかいな) ワイン輸入のおさらいまずはワインを輸入する際の簡単な流れとそれらに付随する書類についておさらいしてみましょう(お〜っ、勉強になるな〜) 出荷前にワイナリーに作成・準備をお願いしている書類が「試験成績書」と「原産地証明書」で

上卯祭をご存知ですか? (スイスでワイン造ってるの#68)

おっ、なんや今回はえらいかしこまったタイトルやん。 いつもはくだけたタイトルをつけているヘルベティカ森本でもさすがに神事にまつわるトピックにはバチがあたりそうで「xxxってなんやねん?」というタイトルはよーつけへんかったわ〜 ということで、今回は先日(2023年11月5日)参列した京都松尾大社の醸造祈願祭(上卯祭)にまつわるあれこれをまじめに(ほんまかいな)綴りたいと思います。 いろいろ調べたら、調べるほどよーわからんよーになってもたー(涙) 上卯(じょうう)そもそも