初心者からコツコツワインを勉強するVINTAKE

ワイン初心者です。仕事の関係もあってワインを飲む機会が増え、ワインの勉強を始めました。…

初心者からコツコツワインを勉強するVINTAKE

ワイン初心者です。仕事の関係もあってワインを飲む機会が増え、ワインの勉強を始めました。目指せ、ワインエキスパート! WSET Level1、German Wine Academy Beginner、日本ワイン検定3級

最近の記事

  • 固定された記事

日本ワイン検定3級のCBT形式模擬試験

先日、日本ワイン検定3級を受験しました! 日本ワイン検定は過去問情報が無いので有名ですが、3級は受験した情報自体がほとんどないんです。(ワインエキスパートを取得された方が2級から受けるケースが多いからでしょう) 公式から発表されている出題内容は「日本ワインのブドウ栽培、醸造、産地、歴史などについての基本的知識」。正直、2級よりも分かりやすくて簡単な問題が出るのかな、と思ってました。 完全に手探りの中、事前の準備は、「日本ワインの教科書」を一通り読んで、ワインエキスパート

¥500
    • 日本ワイン検定2級:筆記試験徹底分析&CBT模擬試験

      日本ワイン検定2級の筆記試験を受験してきました。 無事、50問中45問正解で合格できました! この試験、それなりにちゃんと勉強しないと合格できないな、というのが感想。 せっかく受験したので、問題をなるべく思い出して分析してみました。 各問題を、教科書のページとの対応を見つけ出して並べていくと・・・ 長いのですべては掲載しませんが、分析の結果、出題の傾向がわかってきました。 結論、ほぼすべての章・節から満遍なく出題されています! 2級の場合は「ワインの産地」が7問、

      ¥1,000
      • 天下一品のメニューは中華そばであって、こってりとあっさりではない、という話

        天下一品の中華そばについてはかれこれ25年ほど食べ続けているが、昔からやっているオーダー方法が周りと違うことに気づいた。 私の理解では、天下一品で提供されているラーメン様のメニューは中華そばである。そのオプションとして、スープの味をこってりかあっさりかで選べるシステム。なので、「中華そばの並サイズをこってりスープで」、とオーダーするのが正しい。それを吉野家でいうところの「並を汁だくで」っぽく言うのが、「並のこってり」である。 しかし、お店で耳に入ってくるオーダーの声は「こ

      • 固定された記事

      日本ワイン検定3級のCBT形式模擬試験

      ¥500