見出し画像

心も体も循環♡



私は、頑張りすぎる所があります。
頑張るのが当たり前になっているので〜
その時は心身ともに悲鳴をあげている事に気付かず鈍感!

しばらくすると〜〜強制終了‼️

アカン!!
同じこと繰り返している。。。


この悪循環を自分も周りも楽しい循環に変えたい!





今日ね、鍼灸行って、、、
「循環」って言葉が先生の口から出た時
あっ!私の課題だわ!って直感☺️♡


心も体も循環が大切💕
(私は冷え性で、うまく循環しないので肩や背中が凝って腰痛になる)


〜✴︎・・✴︎・・✴︎〜


頑張る事はいい事だけど〜
すぎるのは何でも良くないね、弊害が出てきます。


今回なぜ!頑張りすぎるのかを考えてみた。。。


「他人を信じていない」 
「良く思われたい」この2つが頭に浮かんだ。


人それぞれ頑張るテーマは違うだろうけど〜
私は、これですね😅


「他人を信じない」
正しく、他人を信じていない私。
自分がどうにかしたら出来る!なんて傲慢なこと思っている。

「良く思われたい」
悪く思われても自分に影響なんてないのに!
自分は自分なんだとありのままでいられない。


体が教えてくれた私の警告⚠️
からの〜〜気づきでした😊

〜✴︎・・✴︎・・✴︎〜


好きな事、やりたい事はやっているので〜
あとは、、、

他人を信じること
他人を理解すること
少しづつ自然に出来るようにまたまた訓練だ(笑)


実は、、、
他人も自分も繋がっているので、、、
自分を信じること、自分を理解することも同時進行なんです🌟



いつも読んでくださりありがとうございます。
皆様が毎日の日々の中気づきを得て健康に過ごせますように😊
では〜また👋✨





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?