001. はじめに

このような文章をはじめてしたためてみる。


児童養護施設で育ったこと。
裂手症で産まれたこと。

自分の人生での2つの大きな柱である。


誰もが人とは違うオリジナルの人生を歩んでいるわけなのだけど、より一層「人とは違う体験」をしながら育ったと思う。

「普通」に憧れた、普通の人生を振り返ってみよう。


思えば、しんどいときはいつも誰かに身の上話をして楽になってた。
話すことで無意識にストレス発散してたんだ。

文字に起こしてみるのもありだと思う。

そして2つの柱に縁がある人にとってなにかの手助けになれることがあればいい。
また縁のない人にも、知ってもらうことで社会全体がプラスに働くこともあろうと思う。



注記)
記事によって限定効果とし、売上は関係各所へ寄付させていただきます
お金で解決できるものではないことは出身者の自分が何より理解していますが、先立つものがなければ何も始まらないことも大人になって知りました

登場する人物・場所のほとんどを名前・年齢・性別などをボカして表現します
実在の人物・場所へ直接の問合せはご遠慮ください

記事の内容は全て自分の人生と地続きに起こったことであり、もちろん未だに感情が揺さぶられることもあります
そのため、書き進めるうちにつまずいたり立ち止まったりすることがあるかと思いますが、長い目で見ていただけますようお願いします

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?