言えそうで言えない!? コロケーション問題30

「コロケーション」とは、「単語同士の自然な組み合わせ」や「自然な語のつながり」を指します。動詞や名詞を覚える際には、単体で頭に入れるのではなく、「この単語にはどの単語がよく伴うのか」という視点から考えることが重要です。

今回は「動詞+名詞(目的語)」という組み合わせのコロケーション問題を30問用意しました。

瞬時に答えられない問題や、「うーん」と思考を巡らせる問題にはチェックを入れて覚えておくと良いでしょう。

問題

次の日本語をベトナム語に訳しなさい。

  1. 絵を描く

  2. 草を刈る

  3. ひげをそる

  4. 植物を植える

  5. 植物に水をやる

  6. ビールの栓を開ける

  7. 楽器を弾く

  8. 髪の毛を抜く

  9. ボールを投げる

  10. 花を生ける

  11. 魚を釣る

  12. 靴を磨く

  13. カードを配る

  14. ろうそくを灯す

  15. ろうそくを吹き消す

  16. 音楽を流す

  17. 犬の散歩をする

  18. アポを取りつける

  19. スマホにお金をチャージする

  20. ゴミを拾う

  21. 計画を立てる

  22. アカウントを作る

  23. 目を閉じる

  24. ベッドのシーツを敷く

  25. ひもをほどく

  26. お茶を淹れる

  27. 契約に署名する

  28. 食べ物をつまむ

  29. 皮をむく

  30. メッセージを削除する


解答

ここから先は

850字

¥ 150

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?