見出し画像

【FGO TA】カルナ菩薩TAを終えて

初めまして、戌飼フィアです🐾
2022年夏イベ頃からFGOTAを続けている初心者🔰?TA勢です。

自分の記録ため、という名目で今回のカルナ菩薩TAを振り返ります(本当は書きたいだけ)(記憶違いがあったらごめんなさい)

TA勢以外の方にも読んでいただけるようちょっぴり丁寧に書きますので是非ご一読お願いします🌟

まずは動画を。
Twitter(倍速):フォローよろしく!

Youtube(等速):チャンネル登録よろしく!!

用語

  • DC(Death Change):味方を倒すことで控えのサーヴァントを出すこと

  • 乱数調整:乱数(ダメージの振れ幅や相手の行動などを決めるためのランダムな数列)を、スキルやコマンドコードなどで調整する(ずらす)こと

  • N(Noble phantasm):宝具のこと

  • X:どのコマンドカードでもいいよ、の意味で使ってます

  • 鏡:このページでは主に久遠の鏡というコマンドコード(封印無効)

菩薩TAに至るまで

自分のTA歴を軽くおさらい。
投稿動画としては2021年の夏イベ高難易度が最初ですが、継続してTAをし始めたのは2022年夏イベ高難易度からです。

明確なきっかけはないですが、昔はジークフリートをメインにTAしていた動画投稿者さんがいらっしゃいましたが、ここ数年?はあまり見なくなってしまったこと、加えて自分の生活環境的にスマホポチる以外できることがない時間が増えたこともあり、TAに手を出し始めました。

まずは最推しのジークフリートでTAを始めました。ジークフリートで難しいところはクリームヒルトやジククリ夫婦、他聖杯鯖でやってみたり。BOSSさんのTAまとめに載るジークフリートの名前を見ながらにやにやするのが楽しみでした。

ただある程度TAをやっていると、いつかはクリアしなければならないような気がしてくるクエスト――それが菩薩TAでした。

とはいえTA経験は浅く、サポーターも普通のFGOプレイヤー程度の自分では易々と手を出せるクエストではありませんでした。
そんな中、ついに海の向こうでジークフリートの菩薩TAが達成されました(2022/10/05)。
自分は推しが通れば誰が通しても構わないというスタンスなので、ここで一度菩薩TAへの興味はなくなってしまいます。

と言いつつもTAをやればやるほど、一度は……!という気持ちが募っていくことに変わりはありませんでした。特に未達成組を通すという欲はどうしてもでてきてしまうものです。
そんな中Lv.100→120にできるだけの聖杯がたまり、次に120にする聖杯鯖に迷う時期が訪れます(2022年末頃)。候補に挙がったのは当時Lv.100のカルナ、ラムダリリス、ジャックあたり。
その際にTLでみかけた菩薩未達成組星5鯖を思い出しました。
そう、そのうちの一人がカルナさんです。
ちなみにEXTRAからの推しの一人で、福袋以外で初めて手に入れた星5サーヴァントでもあります(2016/01/03)。最後の石4個で来たのが懐かしいです……!
というわけでそんなカルナさんをLv.120にして菩薩TAを達成しようと決めました🔥

そもそも菩薩TAってなに?

現在はメイン・インタールードとして常設されている

簡単に解説すると、こんな感じ。
菩薩:Main Interlude 深海電脳楽土 SE.RA.PH(CCCコラボ)のクエスト「刻を裂くパラディオン」にKPを使わず入ると挑戦できる魔性菩薩戦のこと
TA(Turn Attack):FGOでは主にTimeではなくTurnの短さを競うこと

魔性菩薩戦では1-3T目に攻撃が通らないため、基本的に4-7T目の攻撃で倒しきることになります(バゼットを除く)。
ゲージを削りきる火力はもちろんのこと、様々なバフデバフへの対応をどうするかが編成の焦点となります。これに関しては各項目で触れますが、マロン(苺栗)さんうめさんがすでにまとめられているのでご参照ください。

編成の遍歴

まずはマロン(苺栗)さんの菩薩TAまとめで先人の動画を振り返りました。
結果、B全体宝具・NP25・ギミック対策ほぼなしのカルナさんでは宝具火力をあてにするのは難しく(実際に計算してもまったく足りません)、基本的にはクリティカルメインで攻略する必要があるのかなってなりました。

菩薩の編成はすでにいくつかテンプレに近いような組み合わせが存在しますが、その中でもゴッホ卑弥呼の編成に注目しました。
奇しくもTAを始めてから闇雲に宝具5にしたサーヴァントたちでしたが、ほとんど採用機会がありませんでした(なんで引いたんだ……)。そんな2騎を存分に活躍させられる編成でもあったため、これ以上の巡り合わせはないと思いました。
ちなみに術スカ・ライネス・鶴・ホームズあたりはまだ宝具Lv低め……(謎)

あとはカルナさん独自の要素としてはやっぱりS1。
とはいえ4T目にDCして後ろのサポで5-7T目のバフを撒く以上、弱体耐性50%ダウン(確率500%)+宝具封印で敵宝具を1T遅延する意味があまりないため有効活用は断念。

というわけで以下が初期編成。

最初はほぼコピペで編成

破格のクリティカルバフを撒けるゴッホの宝具を2回、卑弥呼の宝具を1回撃つ形となります。菩薩戦では1-3T目は攻撃が通りませんが、補助宝具などは有効なため事前に1回撃ち、さらにその後もう1回撃つ動きが有用です。また、3T目からバフをかけ始めて7T目までの火力を維持する関係上、5T目の火力は過剰になるケースが多いため、ここで補助宝具を挟めます。
ゴッホ宝具はAなためBQで殴ればマイティチェインが、卑弥呼宝具はBなため、BBで殴ればBチェインができる点もいいですね。
卑弥呼をLv.1で採用する理由は、菩薩の攻撃がかなり弱いからです。敵宝具で2枠、マスター礼装で1枠は入れ替えできるのでバフを撒く分には問題ないですが、カードリセットのために後半にもう1枠落ちてもらう必要があります。

このままでは6-7T目が火力不足のため、マーリンを水着スカディに変更。
横へのNP20配布がなくなるため卑弥呼の礼装を凸カレに変更。
水着スカディの礼装は牛魔王か絆礼装かで迷ったはずですが、バフの配分の関係かなんかで牛魔王にした気がします(明確な理由は忘れました)。たぶんどっちでもそんなに変わらない(雑)

オダチェンで出す6th水スカを①、DCで出てくる5th水スカを②とします

Bクリ寄せのバフと、相手からのBダウンを5ターン目に決戦S2で解除する関係で、基本的にはBを頼る方針に。
クリティカル寄せ+カルナ自バフの貧弱さ+HP減少の重さから水スカ(Bクリ偏重でバフ多め)>光コヤン(アタッカーのスキル短縮)。

ここで一つ問題が発生します。マーリン(無敵)とぬいぐるみ(退場時味方を1000回復)が採用できないと4T目の相手宝具時のガッツ発動でHP 1000しかなく、ゴッホS2+決戦S2の回復では足りない場面が多々ありました。カルナさん自身に防御手段がなく、礼装を積むCOSTの余裕もないため、ここはコマンドコードでどうにかすることにしました。

ゴッホ2回目の宝具分のNPは水着スカディ①のS3も使って回収します。3T目のカード引きを厳しくすればリチャージ+ゴッホS1でも届きますが、今回はそこまでする必要ないためそれは不採用。

スター供給に関しては、卑弥呼と水スカのスター継続/即時獲得、ゴッホS3と水スカS3のスター集中があるためあまり困りませんでした。

上記を踏まえて以下のようにコマコを決定。
・カルナ
 B:火力優先、余裕あれば乱数ずれる組み合わせがいい(今回はずれてない)
 A:1回だけ引ければいいカードなため1回だけ引ければいい回復コマコ
 Q:Bの次に撃つ機会があるため、ここに久遠の鏡(封印無効)
   もう1枚は自由枠、防御ダウン解除と回復で落ちる確率を低減
・ゴッホ&婦長
 攻撃力アップ解除と防御力アップ解除
・卑弥呼&水着スカディ②
 Bチェイン時用に、Bに横バフか横回復
 同色カードには乱数ずらせる組み合わせで、星は足りるからいらないかも
 水スカ②には久遠の鏡もいいかも(後述の通りS3を持ち越せるため)

乱数調整権にあまり余裕がないため、基本的に編成は火力寄せにしてダメージ乱数をよくしました。最後までカード引きが絡む以上、令呪による乱数調整は最終ターンまで温存です。おかげで特定のカード引きや相手攻撃・スキル引きをしないと即撤退になる場面も多いですが、サクッと割り切れる分、自分にとっての精神衛生上はいいのかなと思い、これで決定しました。

次項より実際に動かす際のお話に移ります。

1-3T目

・解除不可特殊耐性:ダメージ通りません
・毎ターンNP20%減少:ゴッホが3T目に宝具を撃てるように殴ります
・防御力アップ50%+ダメージカット1000+弱体耐性アップ50%:防御力アップはコマコで解除、弱体耐性は避ける
・攻撃力アップ50%+クリ威力アップ50%+宝具威力アップ50%:攻撃力アップはできればコマコで解除
意識するのはゴッホのNP維持。
サポのコマコで2T目に防御力アップ、3T目に攻撃力アップの解除。
攻撃力アップ解除は必須ではないですが、後のターンでカルナが落ちにくくなるように、できれば解除しておきたいです。
余裕あれば3T目にカルナ鏡コマコのQも選択。封印無効は2T持続なので4T目のスキル封印を弾けます。弾けばその次のターンにS1を撃てます。
あとは3T目にゴッホの宝具を撃てばOK。

・ここから毎ターン弱体耐性ダウン?%:基本無視、さようなら対魔力

4T目

・無敵:サンタ婦長S1で一番右(最新のバフ)の無敵を解除。
・無敵貫通:無視
・チャージ最大
・ゴッホN+カルナBQ or BB
・ブレイク時Bダウン50%+宝具・スキル封印:決戦S2で解除、封印は無視
・強化解除N:サポDC、カルナは強化解除耐性&ガッツで耐え
各種スキル使用し、決戦S3のオダチェンでサンタ婦長と水スカ①を入れ替え。
水スカ①のNPチャージはゴッホへ供給。他スキルはカルナへ。
次ターンからカルナS1は乱数調整権になるため、ブレイク時のスキル封印は弾けるとお得。なので先ほど同様に鏡Qは引き得。
敵宝具後殴られるとカルナが落ちる+4T目に使える乱数調整権は消費乱数の違うコマコがついたカードのみのため、殴られたら基本撤退。

・4-7T目の敵スキル:基本避けます。防御ダウンだけはコマコで解除。

5T目

・卑弥呼N+サポB or カルナX+カルナB
・ブレイク時Qダウン50%+宝具・スキル封印:基本すべて無視
・敵攻撃2回で卑弥呼DC
前ターンブレイク時のBダウン50%を決戦S2で解除しつつ、HPも回復。
ここで水スカ②のS3は一旦切らずに試行。水スカには女神の神核があるため、スキル封印を弾けば乱数調整権を1枚持ち越しできます。

6T目

・カルナAQBEX or BQQEX
・ブレイク時Aダウン50%+宝具・スキル封印:久遠の鏡で封印無効
次ターンにカードがリセットされないため、ここでB2枚引くと次のターン困る。Bは1枚まで。できればQ1枚も次のターンに残したい。
Aについたコマコで1000回復できるため、これで返しの攻撃を耐えます。
次のターンに宝具とスキルを撃ちますが、対魔力分の弱体耐性はほとんど削られているため、鏡Qほぼ必須。

7T目

・カルナNQBEX or カルナN+サポB+カルナB
前ターンにBQQEXをしているとNABEXになるが、少し厳しかったはず。
なので基本的には上の2パターン。
カルナS1は残っていれば乱数調整権かつ宝具のB耐性ダウンを通す枠になる。
前半のバフが切れているため、カルナS2・決戦S1はここで使用。
ちなみにNPはチャージだけで20+25+50なので不足する心配なし。
今回は使用しませんでしたが、令呪は基本的にここまで温存。最後までカード引きが関わる上、ここまで来てダメージ乱数に負けたくないので……。

菩薩TAを終えて

というわけで無事、カルナさん単独&自身初の菩薩TAを達成できました🙌

編成を見返してみると、アタッカーに求められる要件がBQ寄りと火力のみで、基本的にギミック対策は外付けなので、他のアタッカーにも流用できそうな気はします。あ、ゴッホと卑弥呼の宝具レベルは許してください🙏

実はうめさんの菩薩TA記事(おすすめです!)を読んで自分も書いてみたくなったので書きました。
これから菩薩TAに挑む方に少しでも参考になればいいなと思ってちょっぴり丁寧に書いてます。
とはいえ菩薩はいろいろ複雑なので実際に自分でやってみないとわからないことが多々あると思います。以下の参考文献も見てみてください。

それではここまで読んでいただきありがとうございました🌌

参考文献

(本文登場順)
BOSSさん:TAまとめ

https://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vRXycZtRJBYROIUUXeuDhQWQES6txmRNsrGL2gzxNs8WkM8CKTdc1lWTpl87dXAsd6PrDHPLepo7I1W/pubhtml

マロン(苺栗)さん:菩薩TAまとめ

うめさん:菩薩TA記事

fay@計算中さん:乱数調整について


(計算機は以下2つを使用、五十音順)
なぎささん

なゆさん

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?